業務内容
具体的な業務
国内最大規模のライブ配信サービスに貢献する開発チームにて、下記業務を行っていただきます。
- プロダクトの新規機能開発、改修、保守、運用
- プロダクトのリプレイスにおける調査、設計、開発
- プロダクトの運用課題を解決するための施策立案から設計、実装、リリース後の効果測定と改善
<業務イメージ>
- サービスのインフラ設計・構築・運用
- Webアプリケーション設計・開発(技術スタックを生かしたサービスの機能追加や改善の開発、運用)
- システムのモニタリングや負荷試験とそれをもとにしたパフォーマンスと安定性の改善
- CI/CD環境の設計構築
- クラウドサービス(AWS/GCP/Azure等)を利用したサービス運用・開発
- プロジェクト進行管理
※ご経験に応じてお任せする範囲を調整いたします。それまでのご経験を生かしてチームリーダーや技術的にメンバーをリーディングしていくポジションでご活躍いただくことも可能です!
※スクラム開発(基本的に1週間スプリント)となります。
ポジションの魅力
- LC事業部の開発においては所属しているエンジニアが自ら考えながら技術選定を行い、設計や開発を推進しています。
- 売上インパクトの大きな事業を技術で加速、改善させることができ、自身の経験・成長にも大きく寄与できる環境です。
- 経験豊富なエンジニアが複数おり、切磋琢磨し、スキルアップすることが可能な環境です。
開発環境/チーム体制
◆LC事業部について
拠点数:2拠点(東京・石川)
開発メンバーの人数:50名以上
◆配属予定のチーム
マネージャー:1名
チームリーダー:1名
エンジニア:3名
チームメイトインタビュー
鈴木智大さん
―
LC事業部 VC-グロースグループ
サーバーサイドエンジニア(2017年入社)
入社の決めてを教えてください。
長年サービスを自社開発しており設計から開発まで幅広く携われるところに魅力を感じました。
所属している事業部のミッションや体制、業務内容や業務の魅力について教えてください。
世界一のライブ配信サービスを実現することをミッションとしており、プロジェクト毎に4つの開発グループがあります。その中で私はサービスを成長させるための施策や負債脱却などの開発を中心に行っています。機能リリースして終わりではなく、効果測定にも力を入れています。自分の作った機能がどれくらいユーザーに利用されているかや売上へのインパクトを実感することができることは魅力です。実際に入社後、サービスの改修提案を行いユーザーが使いやすい機能の追加や改修をしてきました。
どのような方と一緒に働きたいですか?
案件全体を主体的に進められる方や、ライブ配信サービスに興味がある方などが合っていると思います。アプリケーションのリプレイス等もあり、新しい技術に挑戦できるので、そういった変化を楽しめる方が良いかと思います。
募集職種の事業について
募集の背景
現在、国内最大規模のライブ配信サービスのさらなる拡大に向け、アプリケーション・システム基盤の改良や最適なアーキテクチャへリプレイスをしています。
売上規模の大きいサービスの開発、保守、運用経験ができる環境に強いモチベーションを持ち、周囲を巻き込んで課題を解決してくださる方を求めています。
事業について
◆ LC(ライブコミュニケーション)事業部について
国内最大規模のライブ配信サービスを展開しており、WebRTCを利用した超低遅延かつ大規模な配信基盤を提供しています。国内最大規模だからこそ、配信者・視聴者の双方に安定した配信環境を提供するためにあらゆる新しい技術を取り入れているので、非常に幅広い技術を経験できるためやりがいのある事業部です
募集要項
雇用条件
正社員
応募資格
【必須スキル・経験】
- Webサービスの構築・運用経験
- パブリッククラウド(AWS,GCP,Azure等)上のインフラ設計・構築・運用経験
- TCP/IP、HTTP等、ネットワークプロトコルに関する基本的な知識
- Linuxサーバにおける構築・運用経験
【歓迎スキル・経験】
- Ansible、Terraform、Pulumi等を利用したシステム構築・運用経験
- オンプレミスからクラウドへのシステム移行経験
- CircleCI, GitHub Actions等を用いたCI/CDパイプラインの構築経験
- Datadog, NewRelic, Zabbix等モニタリング基盤の設計・運用経験
- システム運用に関わるプログラムの開発経験(PHP、Ruby、Python、Go等)
- composer、npm、pip等、パッケージ管理システムの基礎的な知識
- コンテナ、Microservicesに関する知識、運用経験
- Linux、nginx、MySQL等のチューニングの経験
- Datadog、NewRelic等モニタリング基盤の設計・運用経験
- プロダクト開発における基本的なセキュリティの知識
【求める人物像】
◆課題解決
ステークホルダーと連携し、合理的にプロセスを考案し能動的に行動できる方
◆チームワークを重んじた活動ができる方
自身の取り組みを周囲に伝えることができ、円滑に協調できる方
協調性だけでなくリーダーシップをもってチーム内外のメンバーを巻き込んで動ける方
チームの問題を個の問題として取り組める
ノウハウや悩みをオープンに相談・解決する
「Humility(謙虚)」「Respect(尊敬)」「Trust(信頼)」を持ったチーム活動ができる
◆技術・事業への好奇心
技術的好奇心だけでなく、ユーザーのためにサービスをより良くして事業を伸ばしていこうという意識を持っている方
日々で新たな技術や事業の課題に対して好奇心をもって学び、取り組んでいける方
新技術の学習、試験的な運用/挑戦
事業拡大における有益情報のキャッチアップなど
給与
500~1000万円(年俸制)
※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。
勤務地
〒106-6224 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
〒921-8044 石川県金沢市米泉町10-1-152 DMM.com金沢事業所
「リモート勤務可」
※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。
※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム等、詳細は部署による)
ただし、一部の部署については適用外となります。
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)
祝日、夏季、年末年始、有給
職業安定法改正に伴う労働条件詳細
- 雇用形態:正社員もしくは契約社員
- 労働契約の期間:正社員採用の場合 無期/契約社員の場合1ヶ月~6ヶ月等
- 裁量労働制の有無:無
- 賃金形態:年俸制(年俸を12分割し月次支給)
- 賃金:3,000,000~
- 固定残業費の有無:有(月45時間分)※固定残業費を超えた時間外労働分は全額支給
- 固定残業費の金額:65,000~
- 社保の有無:有
- 試用期間の有無:正社員採用の場合 有(3ヶ月~6ヶ月等)
- 正社員採用の場合の試用期間中と試用期間後の労働条件の相違点:無
- 募集者の氏名:合同会社DMM.com
- 管理監督者:無
福利厚生
エンジニア向け
※詳細は面接にて弊社社員へお尋ね下さい
- サポートTech12
- AWS、GCP、Azure実弾演習場(雇用形態により利用制限あり、非エンジニアも利用可)
- 勉強会、コミュニティ支援制度(雇用形態、所属により利用制限あり)
- カンファレンス参加支援制度(雇用形態、所属により利用制限あり)
法定福利/慶弔/介護関連
- 社会保険完備(労災、雇用、年金、健康)
- 関東ITS健保
- 介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)
- 産休育休制度(男女とも実績あり。雇用形態により一部制限あり)
- 慶弔休暇見舞金制度
勤務/通勤/住宅/財産形成関連
- 私服通勤可(部署により異なる)
- 交通費支給(月上限5万円まで。雇用形態により一部制限あり)
- 退職金制度(正社員のみ)
職場環境/業務/自己啓発関連
- 資格受験費用補助
- AWS、GCP、Azure実弾演習場(雇用形態により利用制限あり)
- リファラル(社員紹介)制度
- バランスボール
- 置き菓子(オフィスファミマ)
- 部活動(サークル)補助
- FamilyDay
- 誕生日ギフト(正社員のみ)
- 社内カフェ(一部の拠点のみ)
- 喫煙室あり、 「喫煙専用室」「加熱式 たばこ専用喫煙室」双方設置
採用関連
- 採用会食費用補助
- 福利厚生費(親睦費、食事費)
- ウェルカムランチ制度
社員割引関連
- DMMサービスの社内割引
- 住宅系サービス法人割引
- 飲食系サービス法人割引
- 旅行代理店割引