DMM group
採用情報RECRUIT

キーワード検索

求人詳細

    検索エンジニア

    • 合同会社DMM.com
    • 開発統括本部/データ基盤開発部
    • 東京都
    • 正社員
    合同会社DMM.com

    掲載終了予定日:

    DMMが提供する1000万超のコンテンツ検索を支える、検索エンジンの開発・運用に携わってみませんか?

    業務内容

    具体的な業務

    検索チームの一員として、主に以下の業務に従事して頂きます。

    • DMM各サービスに提供している検索エンジン基盤の開発および運用
    • 検索エンジン基盤の課題解決・プロセス改善につながる提案と実現
    • 各サービスの検索処理・検索結果に対して課題を見つけ、検証と改善に繋がる取り組みの実施
    • MLエンジニアと協力し、パーソナライズ強化やベクトル検索といった検索機能強化に繋がる施策の実施
    • AIを活用し、開発生産性の向上や運用コスト削減、検索改善に向けた取り組み

    募集職種の事業について

    募集の背景

    DMMはWeb上のECサービスとして数多くの商品をお客様に提供していますが、それらを提供するための重要なインフラとしてバックエンドの検索エンジン基盤を検索チームが支えています。

    • ECサービスの拡大に伴い、検索エンジン基盤のより安定した運用が求められること
    • AWSからGoogle Cloudへの移行に際して検索エンジン基盤および周辺インフラの刷新を高速に進めていきたいこと

    これらの取り組み強化のため、検索エンジン基盤の開発と運用に一緒に取り組んで頂けるエンジニアを募集いたします。

    事業について

    DMMは多種多様なサービスを展開しており、それらサービスの大部分がECサイト上から顧客へ商品を提供するために検索エンジンを活用しています。
    DMMの検索チームは、各サービスが検索を通じて顧客に価値を届けられること、検索周辺の大規模データを用いてエンドユーザやサービスがより効率よく検索が行えることを目標に、日々開発や運用に取り組んでいます。

    ポジションの魅力

    検索エンジン基盤はDMM各サービスの利益に直結する重要なインフラであり、要件定義から開発、運用までチームでフルスタックの取り組みを行っています。
    基盤の安定稼働、品質向上に繋がる取り組みであれば、困難な技術的チャレンジであっても積極的に推進していきます。
    また、主にクラウドを利用していくため、インフラ構築・ネットワーク構成からアプリケーション実装まで、サーバサイド・インフラ問わず広い範囲での経験に繋がります。

    開発環境/チーム体制

    ■開発環境

    • 検索エンジン: Elasticsearch
    • 開発言語: Go、Python、Scala、など
    • クラウドサービス:AWS、Google Cloud、Elastic Cloud
    • 仮想化基盤: Docker、Kubernetes(EKS)
    • CI/CD:CircleCI、Github Actions
    • IaC:Terraform
    • オブザーバビリティ基盤:Datadog
    • AI:Gemini、Github Copiot、Devin、Cline、Claude Code

    ■チーム体制
    TL1名、エンジニア3名(うちアルバイト1名)

    募集要項

    雇用条件

    正社員(試用期間3ヶ月)

    応募資格

    【必須スキル・経験】

    • AWS、Google Cloud などのパブリッククラウドを利用したプロダクトの開発/運用経験
    • Linuxでのバックエンドサービス開発および運用経験(アプリケーション・言語は問いません)
    • コンテナを利用したアプリケーションまたはサービスの業務経験
    • 全文検索エンジン(Solr、Elasticsearch等)を利用したサービスの業務経験

    【歓迎スキル・経験】

    • Kubernetes(EKS)を利用したアプリケーションまたはサービスの業務経験
    • サービスの高速化やチューニングの業務経験
    • 大規模トラフィックを扱うインフラの業務経験

    【求める人物像】

    • 検索技術について意欲的に理解したいと考えている方
    • プロダクトの課題を理解し、改善の提案および実行に積極的に取り組んで頂ける方
    • 社内の各事業担当者及びMLエンジニアとコミュニケーションを図り、折衝・調整が行える方

    給与(想定年収)

    700~1200万円(想定年収)
    ※スキル、経験を考慮した上で給与を決定します。

    勤務地

    〒106-6224 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー

    勤務時間

    フレックスタイム制(コアタイム等、詳細は部署による)
    ただし、一部の部署については適用外となります。

    休日・休暇

    完全週休2日制(土・日)
    祝日、夏季、年末年始、有給

    職業安定法改正に伴う労働条件詳細

    • 雇用形態:正社員もしくは契約社員(更新の上限:4年)
    • 労働契約の期間:正社員採用の場合 無期/契約社員の場合1ヶ月~6ヶ月等
    • 裁量労働制の有無:無
    • 賃金形態:月給制
    • 賃金(年収):3,000,000~
    • 固定残業費の有無:有(月45時間分)※固定残業費を超えた時間外労働分は全額支給
    • 固定残業費の金額:65,000~
    • 社保の有無:有
    • 試用期間の有無:正社員採用の場合 有(3ヶ月~6ヶ月等)
    • 正社員採用の場合の試用期間中と試用期間後の労働条件の相違点:無
    • 募集者の氏名:合同会社DMM.com
    • 管理監督者:無
    • 異動の範囲:会社が指示する場所、会社が指示する業務
       

    福利厚生

    エンジニア・デザイナー向け

    ※詳細は面接にて弊社社員へお尋ね下さい

    • AWS、GCP、Azure実弾演習場(雇用形態により利用制限あり、非エンジニアも利用可)
    • 勉強会、コミュニティ支援制度(雇用形態、所属により利用制限あり)
    • カンファレンス参加支援制度(雇用形態、所属により利用制限あり)

    技術者向けサポート制度

    法定福利/慶弔/介護関連

    • 社会保険完備(労災、雇用、年金、健康)
    • 関東ITS健保
    • 介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)
    • 産休育休制度(男女とも実績あり。雇用形態により一部制限あり)
    • 慶弔休暇見舞金制度 ※
    • 入社時ウェルカム休暇 ※
      ※雇用形態等により一部制限あり

    勤務/通勤/住宅/財産形成関連

    • 私服通勤可(部署により異なる)
    • 交通費支給(月上限5万円まで。日額の上限あり)
    • 退職金制度(正社員のみ)

    職場環境/業務/自己啓発関連

    • 資格受験費用補助
    • AWS、GCP、Azure実弾演習場(雇用形態により利用制限あり)
    • リファラル(社員紹介)制度
    • バランスボール
    • 置き菓子(オフィスファミマ)
    • 部活動(サークル)補助
    • FamilyDay
    • 誕生日ギフト(正社員のみ)
    • 社内カフェ(一部の拠点のみ)
    • 喫煙室あり、 「喫煙専用室」「加熱式 たばこ専用喫煙室」双方設置

    採用関連

    • 採用会食費用補助
    • 福利厚生費(親睦費、食事費)
    • ウェルカムランチ制度

    社員割引関連

    • DMMサービスの社内割引
    • 住宅系サービス法人割引
    • 飲食系サービス法人割引
    • 旅行代理店割引
    応募する

    応募方法

    「応募する」ボタンよりエントリー下さい。在職中の方も歓迎します。ご応募から内定まで約3週間前後とお考え下さい。

    シェア

    関連するワード

    関連する求人

    応募する

    応募方法

    「応募する」ボタンよりエントリー下さい。在職中の方も歓迎します。ご応募から内定まで約3週間前後とお考え下さい。

    シェア

    採用情報

    キーワード検索

    職種から探す
    • エンジニア
    • デザイナー
    • ビジネス職
    • バックオフィス
    • その他
    新卒採用第二新卒含む
    • 現場からリアルを発信!

      カルチャーとテクノロジーに関する記事を通して、DMM Groupの一番深くておもしろいトコロをぜひ感じてください。

    • DMM主催イベント情報

      出会いは血となり肉となる。DMM.comグループが開催するイベントや勉強会情報です。

    すべては
    事業成長の
    ために

    事業を成長させたい方、DMMグループに参加しませんか。
    AIから地方創生まですべての事業領域を募集しています。

    PARTNERSHIPをみる