プレスリリースPRESS RELEASE

キーワード検索

サービス
    合同会社DMM.com

    DMMがブロックチェーン技術を使ったスマートコントラクト事業を開始

    シェア

    株式会社DMM.com(本社:東京都港区、代表取締役社長 片桐孝憲、http://www.dmm.com/ 以下DMM )は、ブロックチェーン技術を使ったスマートコントラクト事業を開始しました。 昨今、ブロックチェーン技術を使った仮想通貨の取引が世間を賑わせておりますが、DMMは仮想通貨のマイニング事業に続き、第二弾としてスマートコントラクト事業を行います。 マイニング事業で得た利益を、スマートコントラクト事業へ投資ししていき、今後はブロックチェーン、仮想通貨、スマートコントラクト関連の採用を強化していきます。

    以下リンクよりDMMのスマートコントラクト事業の特設ページへ
    https://smacon.dmm.com/

    DMMではブロックチェーンを使ったスマートコントラクトに最適化されたプロダクトを開発していきます。
    現在、仮想通貨は投機の観点のみで利用されておりますが、DMMでは一般消費者が目的を持って仮想通貨を実際に「利用」できるプロダクトをつくっていきます。

    ■スマートコントラクトに最適化されたプロダクト

    ブロックチェーンの可能性は広がり続けており、以下の分野での連携を想定しています。
    民泊、デジタルコンテンツ、クリエイター、投げ銭、シェアリング、メディア、行政、物流、ゲーム、株式、超少額決済、レンディング、IoT、アグリテック、保険、教育、フェアトレード、国際送金などをキーワードに順次検討を開始しています。

    ゲームチェンジを促す可能性のあるプロダクトに積極的に取り組んで行きます。

    ■DMMが目指すスマートコントラクトとは?

    ブロックチェーン技術を使ったスマートコントラクトで、価値あるフラットな社会の実現を目指していきます。

    価値あるフラットな社会とは
    スマートコントラクトでは第三者を介入せずに契約をプログラムで自動化することができます。すなわち、個のつながりによる信用に裏付けされた、事実を証明する労力が必要ない社会です。ブロックチェーンに記述された情報を元に契約が確実に履行されるので不正防止やコスト削減に寄与します。

    実現するには
    「トラストレス」、「仮想通貨」、「課題解決」の3つの要素が、密接に関連しながら存在していることがベースとなります。
    4つ目の要素として「既存のビジネスモデル」を加えることで、破壊的なイノベーションを起こすことができます。
    さらに、スマートコントラクトが生み出す「新たなビジネスモデル」は、独創的な価値を創造することができ、継続的なイノベーションの蓄積が、洗練された社会を実現できると考えております。

    プロダクトを生み出し続ける努力
    世界を見渡しても、広く流通する仮想通貨だけで取引が成立する大きなサービスは未だ存在していません。
    消費者が仮想通貨を使う場、仮想通貨を実際に使うためのプロダクトを生み出し続けることで、
    まだ誰も見たことのない、次の世界が見えてくると我々は考えております。

    DMMは、スマートコントラクトで、世界に新たな価値を届けていきます。

    お問い合わせ

    • DMM.com スマートコントラクト事業部

      TEL:03-5797-8926(広報部)
      (連絡可能時間帯:平日10:00~19:00)
      E-MAIL:info-smacon@dmm.com
      担当:川本栄介

    関連するワード

    関連するプレスリリース

    関連する企業

    • 合同会社DMM.com

    DMMグループの最新ニュース

    プレスリリース

    キーワード検索

    コーポレート
    • 現場からリアルを発信!

      カルチャーとテクノロジーに関する記事を通して、DMM Groupの一番深くておもしろいトコロをぜひ感じてください。

    • DMM主催イベント情報

      出会いは血となり肉となる。DMM.comグループが開催するイベントや勉強会情報です。