DMM group
プレスリリースPRESS RELEASE

キーワード検索

サービス
    合同会社DMM.com

    DMM.make 3Dプリントが声優・梶裕貴さんが展開するAIキャラクター『梵そよぎ』の限定フィギュアを制作

    3D LIVEイベント『そよぎEXPO』開催に向けたクラウドファンディングの返礼品として展開

    シェア

    合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO 亀山敬司、以下DMM)が展開するDMM.make 3Dプリントは、2025年7月16日(水)より提供を開始した新サービス「3Dプリントグッズ制作」を活用し、声優・梶裕貴さんが展開するAIキャラクター『梵そよぎ』の限定フィギュアを制作しました。本サービスは、IPコンテンツとのコラボレーションを通じて、3Dプリントの活用によりクリエイターの新たなグッズ制作を支援するDMM.make 3Dプリントの取り組みの一環です。 制作したフィギュアは、AIキャラクター『梵そよぎ』を中心に展開される「そよぎフラクタル」プロジェクトの集大成である『そよぎEXPO』開催に向けたクラウドファンディングの返礼品として展開されます。

    『梵そよぎ』限定フィギュアについて

    人物写真やイラストの著作権保有者向けに画像1枚でフィギュアやキーホルダーなどの立体的なグッズを造形できる新サービス「3Dプリントグッズ制作」を活用し、声優・梶裕貴さんが展開するAIキャラクター『梵そよぎ』限定フィギュアを3Dプリントで制作しました。

    AIキャラクター『梵そよぎ』を中心に多彩な創作展開を進める「そよぎフラクタル」プロジェクトに協力し、集大成として2026年3月8日(日)に行われる3D LIVEイベント「そよぎEXPO」の開催に向けた、クラウドファンディングの返礼品として展開いたします。

    ・「そよぎフラクタル」プロジェクトHP:https://soyogi-fractal.com/

    【梵そよぎ クラウドファンディングページ】
    https://camp-fire.jp/projects/842676/view

    画像1枚からグッズを制作できる新サービス「3Dプリントグッズ制作」について

    「3Dプリントグッズ制作」は、人物写真やイラストの著作権保有者を対象とした、画像1枚から受注生産でフィギュアやキーホルダーなどの立体的なグッズを造形できるサービスです。人物写真やイラストを、画像1枚から3Dモデル化できます。前後や3面図があれば、よりクオリティの高い造形が可能です。

    3Dプリントの活用により小ロットでの制作が可能なため、これまでグッズ制作でネックとなっていた在庫を抱えるリスクや、金型制作のためにかかるイニシャルコストの削減を実現します。これにより、クリエイターがニッチなキャラクターやイベント限定グッズなども含めた新たなグッズ制作を容易に行えるよう、今後も多様なIPコンテンツホルダーのグッズ制作を支援してまいります。

    <サービスご利用までの流れ>
    お問い合わせいただいてから、約2か月半でグッズを制作いただけます。

    • お問い合わせから打ち合わせ:1週間
    • データ作成:3週間
    • データ監修:2週間
    • サンプル造形:1週間
    • サンプル監修:2週間
    • 本製品作成:1週間

    ※詳細や料金等については、サービスページよりお問い合わせください。
    お問い合わせ先:https://make.dmm.com/print/inquiry/corp/

    「そよぎフラクタル」について

    梶裕貴の声を元にした音声合成ソフト『梵そよぎ(そよぎそよぎ)』を軸に展開するキャラクタープロジェクト。「プロアマ問わず、面白いものを作りたいと思った人が、しがらみなく、気の合う仲間と好きなものを作れる場所づくりをしたい」という想いから、梶裕貴自身が企画立案。

    幾何学模様(=フラクタル)の図形のように「同じ理想を持ったクリエイターが集まって作品を生み出していった結果、俯瞰で見てみると、これまでにない全く新しい形を織りなしているはず」という、創作ユニットとしての理想形を願い、誕生したプロジェクト。

    公式サイト:https://www.soyogi-fractal.com/
    公式X:https://x.com/kaji_project
    公式YouTube:https://www.youtube.com/@soyogi-fractal

    DMM.make 3Dプリントについて

    DMM.make 3Dプリントは、利用ユーザー数が国内最大規模を誇る3Dプリントサービスです。

    3Dプリンタを用いた造形、3Dデジタルスキャンなど、3Dプリント技術に関わるあらゆる領域をトータルサポートいたします。

    ・ホームページ:https://make.dmm.com/print/
    ・クリエイターズマーケット:https://make.dmm.com/market/
    ・オウンドメディア:https://make.dmm.com/blog/

    【お問い合わせ先】
    ご不明な点や質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
    ●お問い合わせ:https://make.dmm.com/print/inquiry/corp/

    合同会社 DMM.com について

    会員数4,507万人(※)を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電などのハードウェア分野、AIといった最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。2022年にはサブスクリプション会員システムの「DMMプレミアム」を立ち上げ、あらゆるエンタメ体験をシームレスにつなぐ「マルチエンタメ・プラットフォーム」の創造を目指しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。
    ※2024年2月時点

    企業サイト:https://dmm-corp.com/
    プレスキット:https://dmm-corp.com/presskit/
    公式オウンドメディア:https://inside.dmm.com/

    お問い合わせ

    • リリースとご取材に関するお問い合わせ

      DMM.com 広報部
      〒106-6224 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー24F
      TEL:03-5797-8926 (連絡可能時間帯:平日11:00~19:00)
      E-Mail:release-dmm@dmm.com
      リリース:https://dmm-corp.com/press/

    関連するワード

    関連するプレスリリース

    関連するサービス

    関連する企業

    • 合同会社DMM.com

    DMMグループの最新ニュース

    プレスリリース

    キーワード検索

    コーポレート
    • 現場からリアルを発信!

      カルチャーとテクノロジーに関する記事を通して、DMM Groupの一番深くておもしろいトコロをぜひ感じてください。

    • DMM主催イベント情報

      出会いは血となり肉となる。DMM.comグループが開催するイベントや勉強会情報です。