「DMM 生成AI CAMP コミュニティ」
サービスURL:https://generative-ai.web-camp.io/community/
急拡大する生成AI市場、圧倒的に足りないのは“実践できる人材”
日本の生成AI関連アプリケーション市場は2023年から2030年までに約14.5倍に成長すると予測されており(*1)、あらゆる業界で生成AIの活用が進む一方、日本では「使いこなせる人材」がまだまだ不足しています。個人も企業も「試してはみたものの成果が出ない」「スキルに自信がない」と感じている人は少なくありません。
そんな中、DMMグループの株式会社インフラトップと生成AI活用専門家 おざけん氏が協業で立ち上げたのが「DMM 生成AI CAMP コミュニティ」。生成AIを活用したいすべての人に向けた、実践と案件獲得がつながる新しい参加型コミュニティです。
(*1)出典:JEITA「生成AI市場の世界需要額見通しを発表」
https://www.jeita.or.jp/japanese/topics/2023/1221-2.pdf
学び×実践×キャリアをつなぐ、“超実践型”コミュニティ
本コミュニティは、ただの情報共有や学習イベントにとどまりません。DMM WEBCAMP、DMM 生成AI CAMPなど“教育×コミュニティ”に実績のあるDMMグループならではのノウハウが凝縮しています。生成AIの最新トレンド、活用ノウハウ、そして実際の副業案件までを一元的に提供します。
コミュニティアプリ内の活発な交流に加え、動画教材、週1回のウェビナー、副業案件紹介、そしてキャリア支援までカバーします。生成AIに触れたばかりの初学者から、案件受注を目指す実務者や上級者まで、それぞれのステージに合った支援を用意しています。
また、インフラトップが提供するオンラインスクール「DMM 生成AI CAMP」との連携も実施。スクール事業とコミュニティ事業の連携により、「学んだ内容をすぐに使う→実績を積む→次のチャンスにつなげる」理想的な学習と実践のサイクルが実現します。
監修は生成AI活用の第一人者「おざけん」氏
一般社団法人AICX協会代表理事
小澤 健祐(おざわ けんすけ)氏
<プロフィール>
これまで1000本以上のAI関連記事を執筆するなど、AI業界で幅広く活躍するキーパーソン。「AI・人工知能EXPO」をはじめ、講演や法人研修の実績も多数。著書の「生成AI導入の教科書」は、Amazonカテゴリーランキングで1位になりベストセラーに。Xでは1.6万人のフォロワーを抱え、DMM 生成AI CAMPシリーズの教材監修も務めるなど、生成AIを実務で使いこなす第一人者です。
一般社団法人生成AI活用普及協会 協議員、日本大学 次世代社会研究センター 組織戦略・PR担当、株式会社Cinematorico 共同創業者 兼 COO、AI Booster 顧問なども務める。
申込方法:5月末まで無料!招待制・先着順で受付中
「DMM 生成AI CAMP コミュニティ」は現在、期間限定で5月末まで無料キャンペーンを実施中です。「DMM 生成AI CAMP」の卒業生や受講生以外の一般応募者については、招待制・先着順を導入しています。
生成AIの情報収集・スキルアップ・副業を目指す方は、ぜひ早めにお申し込みください。
- 料金プラン:通常入会金150,000円に加え月額19,800円(税込)
- キャンペーン内容:5月末までの無料キャンペーン実施中。入会金も0円
- 申込開始日:2025年4月9日(水)
- サービスURL:https://generative-ai.web-camp.io/community/
- 申込フォーム:https://generative-ai.web-camp.io/community/entry_toc
モニター受講生の声:「自分のスキルに合った案件に出会えた」
リリース前のモニター調査では、フリーランスや副業ワーカー、会社役員などを中心に試験運用を実施。モニター参加者からは、以下のような声が多数寄せられました。
「生成AI技術の重要アップデートや活用事例を効率よく把握できて、他のエンジニアの視点や試行事例をリアルタイム共有できるようになった」(データエンジニア)
「生成AIを活用したデザインフローを学び、ラフ案作成が効率化。初稿提出が半分以下の時間に短縮され、納品スピードが向上しました!単価もグッと上がりそう」(フリーデザイナー)
「ハッカソンで生成AIを実践できるのは素晴らしいし、他の会員とのネットワークが魅力的。交流を通じて具体的な活用アイデアが生まれそう」(会社役員)
株式会社インフラトップについて
2014年創業後、2018年11月にDMM.comにグループイン。「学びと仕事を通して、人生を最高の物語へ。」のビジョンのもと、「最高の物語」に向けて人生を切り開きたいと思っている方に、機会と成長を提供しています。
学習はポテンシャルを最大限に活かすための手段です。身につけたスキルは新しい生き方を可能にします。一人でも多くの方にとって接しやすい、学びやすい、毎日会いたくなるようなパートナーであり続け、サービスを通して一人ひとりの「最高の物語」で満ち溢れた世界を目指していきます。
株式会社インフラトップ 会社概要
社名:株式会社インフラトップ https://infratop.jp/
会社所在地 :東京都港区六本木3丁目2番地1号 住友不動産六本木グランドタワー23階
電話番号:03-6869-4700
設立年月日 :2014年11月19日
資本金:1億9000万円(資本準備金を含む)
代表者 :代表取締役 CEO 磯本昇汰(いそもと しょうた)
事業内容 :教育事業、人材関連事業