DMM group
プレスリリースPRESS RELEASE

キーワード検索

サービス
    合同会社DMM.com

    舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里  DMM TVで独占ライブ配信決定!

    抽選で3名様にポスター2種セットが当たるプレゼントキャンペーンも実施!

    シェア

    合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO:亀山敬司 以下「DMM」)は、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里の2025年4月20日(日)18:00公演、2025年4月27日(日)13:00公演、【大千秋楽】2025年4月27日(日)18:00公演を「DMM TV」にて独占ライブ配信いたします。本日4月7日(月)よりDMM TV特設サイトにて、ライブ配信の予約販売を開始いたしました。ライブ配信は公演終了後も楽しめる見逃し配信付きです。 3公演セットは購入特典として、単品購入よりも見逃し配信期間が長くお楽しみいただけます。また、【大千秋楽】2025年4月27日(日)18:00公演は、購入特典として公演終演後に出演キャストのコメント映像をお楽しみいただけます。さらに、本商品をご購入いただき、キャンペーン期間内に応募されたお客様の中から抽選で3名様にポスター2種セットをプレゼントいたします。

    ライブ配信概要

    ■配信公演
    ・2025年4月20日(日)18:00公演
    ・2025年4月27日(日)13:00公演
    ・【大千秋楽】2025年4月27日(日)18:00公演

    <販売期間>
    ・2025年4月20日(日)18:00公演
    2025年4月7日(月)12:00〜4月27日(日)20:59まで

    ・2025年4月27日(日)13:00公演/【大千秋楽】2025年4月27日(日)18:00公演
    2025年4月7日(月)12:00〜5月4日(日・祝)20:59まで

    ・ 3公演セット
    2025年4月7日(月)12:00〜5月11日(日)20:59まで

    <販売価格>
    各公演:4,000円(税込)
    3公演セット:12,000円(税込)
    ※セット販売はご購入のタイミングにより、ご視聴いただけない公演がある場合がございます。
    配信スケジュールをご確認の上、お買い求めください。

    <ライブ配信時間>
    各公演開始30分前~ライブ配信終了まで(予定)

    <見逃し配信期間>
    ・2025年4月20日(日)18:00公演
    2025年4月21日(月)18:00〜4月27日(日)23:59まで

    ・2025年4月27日(日)13:00公演/【大千秋楽】2025年4月27日(日)18:00公演
    2025年4月28日(月)18:00〜5月4日(日・祝)23:59まで

    <3公演セット・見逃し配信期間>
    ・2025年4月20日(日)18:00公演
    2025年4月21日(月)18:00〜5月4日(日・祝)23:59まで

    ・2025年4月27日(日)13:00公演/【大千秋楽】2025年4月27日(日)18:00公演
    2025年4月28日(月)18:00〜5月11日(日)23:59まで

    【3公演セット購入特典】
    1.各公演単品でご購入いただくよりも、長く見逃し配信をお楽しみいただけます。
    2.全景映像を配信
    ※特典映像の公演は後日お知らせいたします。

    【大千秋楽公演 特典映像】
    4月27日(日)18:00公演終了後、続けてライブ配信視聴画面にてキャストによるコメント映像を配信いたします。ライブ配信終了後は、見逃し配信(本編の最後に追加)にてお楽しみください。

    <コメント映像 出演キャスト>
    竈門炭治郎 役:橋本祥平
    竈門禰豆子 役:髙橋かれん
    時透無一郎 役:下村未空
    甘露寺蜜璃 役:川崎愛香里
    ※出演者は変更になる場合がございます。

    【プレゼントキャンペーン】
    ライブ配信をご購入いただいたお客様の中から、抽選で3名様にポスター2種セットをプレゼント!
    キャンペーン期間:2025年4月7日(月)12:00~5月11日(日)23:59まで

    <視聴方法>
    ①DMM.com無料アカウントへ登録し、ログイン
     ※DMMプレミアム会員でなくても視聴可能です。
    ②下記ライブ配信販売ページより購入
    ③「DMM TV」(ブラウザ版 / アプリ)にて視聴

    <ライブ配信販売ページ>
    https://www.dmm.com/digital/stage/-/theater/=/name=kimetsu-2025/

    ■ご注意
    ※公演開始30分前からライブ配信視聴ページに入場可能となります。
    ※ライブ配信終了後は見逃し配信のみの視聴になります。配信スケジュールをご確認いただきご購入の際はご注意ください。
    ※プレゼントキャンペーンに参加するにはライブ配信をご購入いただき、キャンペーン期間内にライブ配信販売ページよりご応募ください。
    ※見逃し配信とは、ライブ配信の映像を後日期間限定で何度でも視聴出来るサービスです。
    ※見逃し配信について、諸事情により下記対応が発生する場合があります。あらかじめご了承ください。
    ・ライブ配信と一部内容が異なる場合があります。
    ・配信開始時間に遅れが発生した場合は準備でき次第配信開始となります。
    ※詳しい視聴デバイスに関してはサービスサイトをご覧ください。

    作品概要

    時は大正、日本。
    炭を売る心優しき少年・炭治郎は、ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。
    さらに唯一生き残った妹の󠄀禰豆子は、鬼に変貌してしまった。
    絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが、
    妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、
    “鬼狩り”の道へ 進む決意をする。

    『いざ 刀鍛冶の里へ!』

    潜入した遊郭で音柱・宇髄天元と共に
    上弦の陸・堕姫と妓夫太郎を倒した炭治郎、善逸、伊之助。
    死闘の果てに負った傷も癒え、再び任務に戻る中、
    炭治郎は新たな刀を求めて鋼鐵塚 蛍の元を訪ねることに。
    しかし、鬼の目から隠された刀鍛冶の里には
    上弦の肆・半天狗と上弦の伍・玉壺が秘密裏に侵入を果たしていた。

    「私、いたずらに人を傷つける奴には、キュンとしないの!」
    「邪魔になるからさっさと逃げてくれない?」
    突如鬼の襲撃を受け混乱する里と、里に暮らす刀鍛冶たちを守るため
    居合わせた炭治郎、󠄀禰豆子、不死川玄弥の必死の応戦に加え、
    霞柱・時透無一郎と恋柱・甘露寺蜜璃も参戦。
    鍛え上げられた技を発揮し、悪鬼滅殺のため全力を注ぐ。

    一方、約百年振りに上弦の鬼を殺されたことに
    激しい苛立ちと焦りを隠しきれない鬼舞辻無惨は、
    本拠地である無限城に、残る上弦の鬼を緊急召集。
    現れたのは上弦の参・猗窩座、
    そして、上弦の弐・童磨と上弦の壱・黒死牟という
    無惨の配下最強の鬼たちだった…!

    人間と鬼、その因縁が、いよいよ大きなうねりを増していく──。

    <舞台「鬼滅の刃」とは>
    「週刊少年ジャンプ」にて2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による漫画『鬼滅の刃』を舞台化した作品。
    2020年のシリーズ1作目以降、2021年に2作目、2022年に3作目、2023年には4作目を上演し、
    2025年4月に東京・兵庫で、5作目となる『舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里』の上演を予定している。

    キャスト

    竈門炭治郎:阪本奨悟 ※代役:橋本祥平
    竈門禰豆子:髙橋かれん

    時透無一郎:下村未空
    甘露寺蜜璃:川崎愛香里
    不死川玄弥:内海太一

    鋼鐵塚 蛍:宇野結也
    小鉄:武井ダマセノ瑠珂、髙橋翔大(Wキャスト)

    半天狗:風間由次郎
    玉壺:川﨑優作
    憎珀天:橋本祥平 ※代役:糸川耀士郎

    鬼舞辻無惨:佐々木喜英

    <アンサンブル>
    藤榮史哉 島野知也 松岡歩武 ASUKA 金澤慎治 中沢凜之介 南条采良 篠塚音初 杉山巧光

    <支>
    一原みのり 小山純佳 三橋優樹 吉田時尋

    <映像出演>
    黒死牟:加藤和樹
    猗窩座:蒼木 陣
    童磨:浦井健治

    ※竈門炭治郎役は阪本奨悟に代わり橋本祥平が出演し、憎珀天役は糸川耀士郎が出演します。
    ※禰豆子の「禰」は「ネ(しめすへん)」、鬼舞辻の「辻」は「一点しんにょう」が正式表記となります
    ※支(ささえ)とは、作品における全風景を担う役柄の呼称になります。

    スタッフ

    原作:『鬼滅の刃』吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊)
    脚本・演出:元吉庸泰
    音楽:和田俊輔
    監修:集英社(「週刊少年ジャンプ」編集部)
    協力:一般社団法人 日本2.5次元ミュージカル協会
    主催:舞台「鬼滅の刃」製作委員会

    ▼舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里
    https://kimetsu.com/stage/2025/

    「DMM TV」について

    DMM TVはアニメを主軸に、バラエティや2.5次元作品・舞台・ミュージカル、ドラマ、映画など幅広いジャンルのコンテンツを提供する、DMMの総合動画配信サービスです。
    月額550円(税込)(※1)の「DMMプレミアム」に登録することでお楽しみいただける国内見放題作品数は業界第2位(※2)!さらに、新作アニメの見放題作品数は2年連続でNo.1(※3)!新作から独占配信作品、そしてオリジナル作品まで、アニメ約6,000作品、エンタメを含む19万本のコンテンツをスマートフォン・PC・TVアプリなどからお楽しみいただけます(※4)。

    ※1 App Store、Google Playからの登録は月額650円(税込)となります
    ※2 GEM Partners調べ(国内の映画・ドラマ・アニメの合計話数/2024年10月調べ)
    ※3 国内定額制動画配信サービスで配信されている新作アニメの見放題作品が対象。
    調査期間: 2023年12月1日~2023年12月22日、2024年12月1日〜12月20日
    調査委託先:(株)コミュニケーション科学研究所
    調査手法:デスクリサーチ
    ※4 2025年1月時点

    ・「DMM TV」:https://tv.dmm.com/vod/
    ・「DMMプレミアム」:https://premium.dmm.com/welcome/

    【「DMM TV」公式SNS】
    公式X:https://x.com/dmmtv_pr
    公式X(アニメ):https://x.com/DMMTV_ANIME_PR
    公式X(2.5次元・舞台):https://x.com/dmmtv_butai_pr
    公式YouTube:https://www.youtube.com/@dmmtv
    公式YouTube(ドラマ):https://www.youtube.com/@dmmtv-drama
    公式YouTube(アニメ&声優):https://www.youtube.com/@dmmtv-anime
    公式Instagram:https://www.instagram.com/DMMTV_PR/
    公式TikTok:https://www.tiktok.com/@dmmtv_pr
    公式TikTok(ドラマ):https://www.tiktok.com/@dmmtv_drama_pr
    公式TikTok(アニメ&声優):https://www.tiktok.com/@dmmtv_anime_pr

    合同会社DMM.comについて

    会員数4,507万人(※)を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電などのハードウェア分野、AIといった最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。2022年にはサブスクリプション会員システムの「DMMプレミアム」を立ち上げ、あらゆるエンタメ体験をシームレスにつなぐ「マルチエンタメ・プラットフォーム」の創造を目指しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。
    ※2024年2月時点

    企業サイト:https://dmm-corp.com/
    プレスキット:https://dmm-corp.com/presskit/
    公式オウンドメディア:https://inside.dmm.com/

    お問い合わせ

    • 【リリースとご取材に関するお問い合わせ】

      DMM.com 広報部 
      〒106-6224 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F
      TEL:03-5797-8926(連絡可能時間帯:平日10:00~19:00)
      E-MAIL:release-dmm@dmm.com
      リリース:https://dmm-corp.com/press/

    関連するワード

    関連するプレスリリース

    関連するサービス

    • DMM TVhttps://tv.dmm.com/vod/

    関連する企業

    • 合同会社 DMM.com

    関連する求人

    DMMグループの最新ニュース

    プレスリリース

    キーワード検索

    コーポレート
    • 現場からリアルを発信!

      カルチャーとテクノロジーに関する記事を通して、DMM Groupの一番深くておもしろいトコロをぜひ感じてください。

    • DMM主催イベント情報

      出会いは血となり肉となる。DMM.comグループが開催するイベントや勉強会情報です。