高速、高精度なプリントで、開発スピードを上げるプロトタイピング環境を提供
今回、利用提供を開始する『Form 4』は、米国Formlabs社製3Dプリンターの新型モデルです。
搭載されている高度なシステムによって、高精度でスピーディーなプリントが実現できます。
製品開発工程の効率性を上げ、トライアンドエラーの時間を大幅に短縮することで、ハードウェア開発を加速することができるプロトタイピング環境を提供してまいります。
【光造形の3Dプリンター『Form 4』の特長】
●高精細でクオリティの高い造形を実現
次世代のプリントエンジンを搭載したことにより、高精細で滑らかな表面品質が実現できるほか、剥離時の応力による変形や造形不良を最小限に抑えることが可能です。
●高速なプリントによりスピーディなものづくりを実現
従来のFormlabs光造形3Dプリンターよりも最大5倍の速度で造形が可能です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
光造形3Ⅾプリンター”Form 4”お披露目イベント概要
名 称:光造形3Ⅾプリンター”Form 4”お披露目会!【ライセンス取得が可能】
内 容:Form 4についてひと通り学べるほか、ライセンスの取得が可能です。
造形サンプルもお持ち帰りいただけます。
日 時:2024年8月12日(月・祝日)13:00〜15:00(12:50 集合)
会 場:Tokyo Innovation Base 2F TIB FAB
参 加 費:200円(税込)
対象年齢:15歳以上
定 員:10名
主 催:TIB FAB運営事務局
申込URL:https://240812tibfab.peatix.com/
利用について
ご利用には、TIB FAB会員に登録の上、当該機材のライセンス*取得が必要になります。
対 象:TIB FAB会員で、ライセンスを取得済の方
利用料金:200円/10ml (税込)
※3Dモデルの体積はソフトウェアPreFormにて確認いただけます
*通常、光造形3Dプリンターをご利用いただくには、TIB FAB独自の機材トレーニングを受講していただく必要がございます。
トレーニング受講後、ライセンスを取得いただくことで、対象機材をご利用いただくことが可能になります。
TIB FAB会員登録エントリーについては、下記のWEBサイトよりご確認ください。
https://tib.metro.tokyo.lg.jp/tibfab
<Formlabsについて>
Formlabsは米国マサチューセッツ州サマービルに本社を置き、「誰もがアイデアを実現できる手段を構築する」をミッションに掲げる産業用3Dプリンタメーカーです。
<TIB FABについて>
3Dプリンターやレーザーカッターなどのハードウェア開発用機材と、技術やビジネス面でサポートするスタッフを備えた実証フィールドです。ものづくりスタートアップの成長支援およびネットワーク拡大の場となることで、革新的なアイデアやテクノロジーで社会を前進させる挑戦者を生み出すことを目指します。
なお、TIB FABの運営にあたり、DMM.make TOKYOから2,000点を超える機材を無償提供いたします。
【提供サービス】3Dプリンター、レーザーカッター、3Dスキャナー、UVプリンターなどの試作環境技術スタッフによる機材の利用サポート、量産化に向けたアドバイス
【運営】一般社団法人 DMM.make TOKYO
TIB FABサイト:https://tib.metro.tokyo.lg.jp/tibfab
<Tokyo Innovation Base(TIB)について>
世界中のイノベーションの結節点を目指し、多様な人々がつながり、革新的なアイデアやテクノロジーで社会を前進させる挑戦者を生み出す場として、2023年11 月よりプレオープンしました。
東京からイノベーションを巻き起こすことを目指し、国内外からスタートアップやその支援者が集い、交流する一大拠点です。
2024年5月15日(水)には、TIB FABの開設を含むスタートアップ等への支援機能を拡大し、グランドオープンいたしました。
TIBサイト :https://tib.metro.tokyo.lg.jp/
一般社団法人DMM.make TOKYOについて
一般社団法人DMM.make TOKYOは、企業、自治体、教育機関、技術者、デザイナー、アーティスト、クリエイター、学生などあらゆる人々に対し、アイデア創出の支援、アイデアを形にするための支援をおこないます。日本および世界に対して新たな価値を創造することを目指してまいります。
【会社概要】
社名 :一般社団法人DMM.make TOKYO
所在地 :東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー23階
代表理事 :亀山 敬司(かめやま けいし)
設立 :2024年1月11日
事業内容 :ハードウェア・ソフトウェア開発支援やコミュニティ形成の企画・運営、インキュベーションプログラムの企画・運営等