・Algomatic 生成AI Partner:https://ai-partner.algomatic.jp
生成AI開発パートナー事業を開始する背景
2022年11月のChatGPTの発表以降、私たちの生活や仕事に徐々に生成AIが浸透し始めています。一方、社会全体で見ると、日々の生活や業務での活用における普及余地はまだ大きくあり、ChatGPTを試験的に導入したものの業務で使えるほどの精度が出ず、活用が出来ないといった課題もあります。
この課題を解決するには、事業開発、生成AIの専門的な理解、アプリケーション開発力等、最先端×総合的な知見が求められます。
Algomatic 生成AI Partnerは、自社事業であるシゴラクAIやLLM STUDIOの事業開発する中で得た知見や約100名のクリエイターとのネットワークを活用し、業務効率化等の企業のニーズと、生成AIという技術シーズを接続する「生成AI開発パートナー事業」を開始します。
Algomatic 生成AI Partnerの特徴
Algomatic 生成AI Partnerの最大の特徴はクリエイター組織のBison Holodingsの買収で獲得した、約100名の専門性の高いエンジニア、デザイナー、プロジェクトマネージャーとのネットワークです。プロフェッショナルチームを形成し、ニーズに応じたフルカスタマイズされたソリューションを提供します。
生成AI領域特化で事業を開発する中で得られた最先端のノウハウと経験をかけ合わせ、業務課題の発見から実装まで一気通貫で支援します。
事業責任者 原田 コメント
私はこれまでインフラエンジニアと新規事業の責任者として、テクノロジーとビジネスの双方向からキャリアを構築してきました。生成AIの技術は社会を大きく変える可能性を感じさせる一方で、まだ現場のリアルな課題に即したソリューションが少ない状態です。その非対称性を埋め、組織や事業に生成AI技術による成果を小さなものから積み上げていきます。
幅広い生成AI活用のニーズに対応致しますので、壁打ちからでも遠慮なくお問い合わせください。
Algomatic 代表取締役CEO 大野 コメント
私は東京大学にて深層学習系の研究開発プロジェクトに関わっていた頃から一貫して、AI技術の進化を社会実装に繋げることに力を注いできました。その中でも、LLMは、これまでと比べ物にならないほど、あらゆる面で人類に革新的な影響を及ぼすポテンシャルを秘めた技術だと考えています。
昨今、生成AIの利活用が進む一方で、プロダクトだけでは解決できない課題も明らかになってきました。そうした技術進化とビジネスに与える実利益のギャップを埋めるべく、当社では開発パートナー事業を開始します。
わたしたちAlgomaticは「生成AIで心躍る未来を創る」というミッションを実現すべく、今後も研究開発と事業開発を続けていきます。
株式会社Algomaticお問い合わせ先
社 名 :株式会社Algomatic
所在地 :東京都港区六本木三丁目2番1号
代表者 :大野 峻典
設 立 :2023年4月13日
事業内容: 大規模言語モデル等生成AI技術を活用した、サービスの開発・提供
会社HP:https://algomatic.jp/