採用情報RECRUIT

キーワード検索

求人詳細

    データサイエンティスト(マーケティング施策の分析担当)

    • 合同会社DMM.com
    • マーケティング本部・データ戦略部
    • 東京都
    • 石川県
    • 正社員

    掲載終了予定日:

    60以上事業のあるDMMグループのマーケティング本部で、経営に寄り添ったデータ集計・分析をしませんか?

    業務内容

    具体的な業務

    本求人は、データ戦略部の部付けで、マーケティング本部向けにデータを提供するポジションです。DMMではエンターテイメント関連事業を中心に広告に大きな投資をしており、その効果のモニタリングや経済合理性の判断が極めて重要となります。

    データ分析のアウトプットは、さまざまなマーケティング施策や、経営層レイヤーの意思決定等、多方面で活用されます。 ビジネスの現場では常に意思決定をすることが求められるため、厳密な因果推論の分析以上に、スピーディーに数値を集計してビジネス目線で仮説を立てられることが業務を進める上で、鍵となります。 

    • 広告成果の評価ロジックを検討するためのデータ集計・分析 
    • 定期的にモニタリングするべき指標のダッシュボード化(Looker) 
    • 広告運用の担当のニーズに沿った数値のドリルダウン 
    • 施策の効果測定方法立案

     サービス例:DMM TV、DMM GAMES、DMM ブックス、DMMオンラインクリニックなど

    募集職種の事業について

    募集の背景

    DMM.comは今、日本でも有数の、データに基づいた意思決定・施策提案に情熱を燃やしている会社です。商いを大事にする精神を失わず、データから的確な打ち手を取っていくことが全社的に求められています。

    データサイエンティストは「データと分析」という武器を用いてサービスの成長を牽引する存在です。「ビジネスにインパクトを与える」という目的を見据えて、データから意味合いを抽出し、的確な打ち手を取っていくことが全社的に求められています。

    本募集では各事業部のサービスのデータ分析を行うデータサイエンティストを募集しています。 事業運営メンバーと密に連携して、課題の発見、打ち手の提案、実行支援を行いサービスの成長に関わることができます。 データ分析から具体的な施策実行まで一気通貫でサービスに影響を与えたい方のご応募をお待ちしています。しかしながら、60以上ある事業に対して、適切なデータを提供し、データに基づいて提言/提案できているかというと十分ではありません。よりスピーディーに事業に対して価値のある情報を提供することが急務となっております。

    事業について

    ■ DMM.comについて

    1998年の創業以来、規模の大小やジャンルに関係なく未来を感じるビジネスに投資。2020年の売上は2,340億円。創業から22年、右肩上がりで成長し、現在は20を超えるグループ会社のもと現在58事業を運営する。ビジネスのプラットフォームとしてありとあらゆる領域に参入、挑戦し続ける DMM Group DMM.comはDMM Groupのビジネスの中の、動画、電子書籍、通販などのECはもちろん、フィンテック、太陽光、英会話などなどを担当している会社になります。

    ■ マーケティング本部 データ戦略部について

    マーケティング本部は、DMMで多角化している事業に対し、プラットフォームとしてのシナジーを生むマーケティング戦略を実行すべく2021年10月に組成された部です。 PF戦略、事業戦略、経営観点を踏まえたマーケティング展開を目指しています。 その中で、データ戦略部は、定量的な事業運営、マーケティング戦略など経営判断可能なデータの提供、活用、事業へのコンサルティングを担う部署です。 DMMの開発組織で推進しているTech vision実現に向けた施策の一角である、科学的な事業分析、予測、改善を通じて、着実・再現性のある事業成長の実現に向けて活動しています。

    データサイエンティストは、購買情報、商品情報、アクセスログ等さまざまなデータソースを活用し、ユーザー行動の可視化や行動法則の発見、施策の効果検証を行っています。 これらに基づいて、どのような施策をどのように実施することが効果的か、施策の効果はどういったKPIを評価することによって検証できるのか、といった知見を現場の施策担当者や意思決定者にアウトプットします。 基礎的な分析結果の提供から、具体的な施策に紐づく深掘り分析・シミュレーション、実際の施策実施を経て効果検証していくサイクルをスピード感をもって取り組むことで、会社全体の利益を最大化していきます。

    ポジションの魅力

    約60サービスを展開しているDMMGroupの経営に直結したデータ出しができるポジションです。ただ、データ集計をするのではなく、各事業の状況を理解し、データドリブンな意思決定を支援することが可能です。

    また、職務範囲が複数サービスに渡っており、自信のプレゼンスを社内の多くのステークホルダー(経営サイド・事業サイド)にアピールできます。事業規模も大きいため、年間で億円単位の売上貢献も可能です。

    約60サービスを展開しているDMMGroupの1,500を超えるテーブルのデータを扱うことができ、事業の意思決定が可能な様々なデータソースを活用できます。
    ゲーム事業に限っても、プレイ可能なデバイス(スマートフォンブラウザやアプリ、PCブラウザやPCアプリ)軸、タイトル軸、キャンペーンや広告など、ユーザー行動の影響を与える要因は数え切れません。そのような複雑多岐にわたるデータを自由に分析し、ユーザー行動に関する深い知見を見出せるのが最大の魅力です。

    さらに、業務範囲も多岐に渡り、データ取得〜分析、活用提案まで幅広くデータに関連する業務を経験することが出来ます。
    問題設定、仮説立案、分析設計、分析実行、施策提案、実行、効果測定まで一気通貫でプロジェクトに関わっていくことができるのも魅力です。
    その中で、自らデータ分析を行い、事業部の現場リーダー(PO/GL)や経営層とのディスカッションを通じ、実行可能な施策まで落とし込んでいきます。

    募集要項

    雇用条件

    正社員(試用期間3ヶ月)

    応募資格

    【必須スキル・経験】

    • 熟達したSQLのスキル(DMMではBigQueryを使用)
    • lookerなどを利用したダッシュボード作成経験
    • 事業・サービス・プロダクトに対して一定品質以上のKPIツリーを作るスキル
    • 数値の整合性を保ちつつ、スピーディーにアウトプットを出した経験、スキル

    【歓迎スキル・経験】

    • RやPythonなどのプログラミング言語を使用したデータ分析の経験
    • 抽象的な問題意識や仮説を具体的なデータ分析課題に落とし込むのが好きであること
    • データ分析に基づいたビジネスにおける意思決定支援や施策立案をした経験
    • 機械学習や統計学に関する基礎知識
    • 発展的な統計解析(時系列モデリング、因果推論、ベイズ推定)に関する知識や実践経験
    • 基本的な機械学習に関する知識(回帰・決定木系・DNNなど)
    • 基本的な商品推薦プロダクトに関する知識(検索エンジン・推薦エンジンなど)
    • 基本的な分散処理に関する知識(Map Reduce/sparkなど)
    • 発展的な分析能力(時系列・統計的因果推論・ベイズ統計など)

    【求める人物像】

    • 経営層に物怖じせず、対等に対話できる方
    • 傾聴力を持って相手の意見を聞きつつ、それを踏まえて論理的に正しい方向に導ける方
    • 課題に対して分析的なアプローチが行える方
    • 施策遂行のために周囲を巻き込み、実現することに情熱を燃やす方
    • 自ら問いを立て、問いの質を上げるために粘り強く考え続けられる方
    • データサイエンスの可能性を信じている方

    給与

    600~1,200万円(年俸制)
    ※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。

    勤務地

    〒106-6224 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー

    勤務時間

    フレックスタイム制(コアタイム等、詳細は部署による)
    ただし、一部の部署については適用外となります。

    休日・休暇

    完全週休2日制(土・日)
    祝日、夏季、年末年始、有給

    職業安定法改正に伴う労働条件詳細

    • 雇用形態:正社員もしくは契約社員
    • 労働契約の期間:正社員採用の場合 無期/契約社員の場合1ヶ月~6ヶ月等
    • 裁量労働制の有無:無
    • 賃金形態:年俸制(年俸を12分割し月次支給)
    • 賃金:3,000,000~
    • 固定残業費の有無:有(月45時間分)※固定残業費を超えた時間外労働分は全額支給
    • 固定残業費の金額:65,000~
    • 社保の有無:有
    • 試用期間の有無:正社員採用の場合 有(3ヶ月~6ヶ月等)
    • 正社員採用の場合の試用期間中と試用期間後の労働条件の相違点:無
    • 募集者の氏名:合同会社DMM.com
    • 管理監督者:無

    福利厚生

    エンジニア・デザイナー向け

    ※詳細は面接にて弊社社員へお尋ね下さい

    • サポートTech12
    • AWS、GCP、Azure実弾演習場(雇用形態により利用制限あり、非エンジニアも利用可)
    • 勉強会、コミュニティ支援制度(雇用形態、所属により利用制限あり)
    • カンファレンス参加支援制度(雇用形態、所属により利用制限あり)

    技術者向けサポート制度

    法定福利/慶弔/介護関連

    • 社会保険完備(労災、雇用、年金、健康)
    • 関東ITS健保
    • 介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)
    • 産休育休制度(男女とも実績あり。雇用形態により一部制限あり)
    • 慶弔休暇見舞金制度

    勤務/通勤/住宅/財産形成関連

    • 私服通勤可(部署により異なる)
    • 交通費支給(月上限5万円まで。雇用形態により一部制限あり)
    • 退職金制度(正社員のみ)

    職場環境/業務/自己啓発関連

    • 資格受験費用補助
    • AWS、GCP、Azure実弾演習場(雇用形態により利用制限あり)
    • リファラル(社員紹介)制度
    • バランスボール
    • 置き菓子(オフィスファミマ)
    • 部活動(サークル)補助
    • FamilyDay
    • 誕生日ギフト(正社員のみ)
    • 社内カフェ(一部の拠点のみ)
    • 喫煙室あり、 「喫煙専用室」「加熱式 たばこ専用喫煙室」双方設置

    採用関連

    • 採用会食費用補助
    • 福利厚生費(親睦費、食事費)
    • ウェルカムランチ制度

    社員割引関連

    • DMMサービスの社内割引
    • 住宅系サービス法人割引
    • 飲食系サービス法人割引
    • 旅行代理店割引

    関連するワード

    関連する求人

    エントリーする

    応募方法

    「エントリーする」ボタンよりエントリー下さい。在職中の方も歓迎します。ご応募から内定まで約3週間前後とお考え下さい。

    シェア

    DMMグループの最新求人