採用情報RECRUIT

キーワード検索

求人詳細

    アプリエンジニアリングマネージャー

    • 合同会社DMM.com
    • 二次元&イノベーション開発本部・電子書籍開発部
    • エンジニアリングマネージャー
    • 東京都
    • 正社員

    掲載終了予定日:

    急成長中する電子書籍市場でプロダクトとチームをリードするエンジニアリングマネージャーを募集!

    業務内容

    具体的な業務

    急成長中の「DMMブックス」でモバイルアプリ開発チームのマネジメントを担っていただきます。

    「DMMブックス」は、今後も拡大が見込まれる電子書籍市場で、更なるプロダクトの成長を目指しています。

    プロダクトの改善や新サービス/新機能における開発の推進、それら開発を安定かつスピーディーに行える為の組織強化がメインのミッションです。

    ■具体的な業務イメージ

    • ピープルマネジメント(1on1、目標設定、組織設計、心理的安全性の確保)
    • システム・プロセス改善(開発プロセスの改善、システム評価指標の策定と運用、生産性の向上、品質向上)
    • プロジェクトマネジメント(事業目標にあわせた開発計画の策定、技術面含む課題解決)
    • ステークホルダーとの調整
    • 採用/育成/制度(採用戦略の立案と推進、広報活動)

    募集職種の事業について

    募集の背景

    年間5500億円規模の電子書籍市場で、業界大手の「DMMブックス」を一緒に盛り上げていきませんか?

    DMMブックスを運営する電子書籍事業部では、今後も拡大が見込まれる電子書籍市場で、更なるプロダクトの成長を目指しています。 しかし、まだサービス・UXの面からプロダクトの成長を十分に促進できていません。

    長い歴史のある電子書籍サービス「DMMブックス」の更なる成長に取り組もうとした際、 サービスとチームを盛り上げてくれるメンバーがまだまだ足りていないのが現状です。

    「DMMブックス」を一緒にグロースさせ、チームに新しい風を吹かせてくれる心強いメンバーを募集します!

    事業について

    電子書籍事業部が運営する「DMMブックス」では、コミック、雑誌、小説、写真集等の電子書籍を配信しており、パソコンやスマホなどのプラットフォームで読書をすることができます。

    業界最大規模の作品を取り揃えており、さまざまなジャンルの作品を提供しています。

    インタビュー

    大沼淳さん 電子書籍事業部 デバイスアプリグループ グループマネージャー(2021年入社)

     

    これまでのキャリアについて教えてください

    他社の電子書籍配信プラットフォームでプロダクト責任者を務めたのち、いくつかのベンチャーで新規事業立ち上げのプロダクトマネージャーを経験。2021年11月にDMMに入社しました。

     

    DMM入社の決め手はなんですか?

    私が入社する前、DMMブックスが70%クーポンキャンペーンを実施していました。その様子を「大盤振る舞いして赤字になった」とあけっぴろげに公開していたのを見て、チャレンジ度が高い会社だと思いました。

     

    一度離れた電子書籍業界に戻ってきた理由は?

    これまでと違うユーザー層にアプローチしている縦読みや連載のコミックアプリを見て、業界の変革を感じたからです。「また新しいユーザー価値をつくれそう」という期待と興味が再び湧いてきました。

     

    現在はどんなお仕事をされていますか?

    ブックスアプリ・グループのマネージャー兼プロダクトオーナーとして、アプリのアップデートや改善を行っています。プロダクトの改善に限らず、新しい機能を導入する際の、業務の仕組み全体をコーディネートすることもあります。直近では、縦読み作品導入の開発プロジェクトを担当しました。また、以前はDMMアカウントがないと何も読めなかったブックスアプリに、アカウント登録なしでも読める無料作品を追加したり、アプリ経由でアカウント登録ができるよう動線を追加するなどの改善を行いました。アカウント登録については、アプリからの会員登録数がゼロから月3,000人に増えました。

     

    今の仕事のやりがいはなんですか?

    自分が提供したモノやサービスを通して「使いやすくなった」というユーザーの声を聞けるのが嬉しいです。プロダクトの戦略やチームの体制を考えられるところも面白いですね。

     

    今後チャレンジしたいことはなんですか?

    従来の電子書籍を超えたサービスプロダクトを作り、ユーザーへ新しい価値を届けられる取り組みをしたいですね。あと、DMMでは、チームを横断して判断を下せるプロダクトマネージャーというポジションが確立されていない印象を受けるので、人材育成もチャレンジしたいなと思います。

     

    募集要項

    雇用条件

    正社員

    応募資格

    【必須スキル・経験】

    • エンジニア組織のマネジメント経験
    • ピープルマネジメント(1on1、目標設定)
    • プロジェクトマネジメント(開発計画の策定、技術面含む課題解決)
    • 採用/育成/制度
    • BtoC向けプロダクトの開発リーダー経験
    • モバイルアプリ開発経験
    • 部門を横断した課題提起、解決の経験

    【歓迎スキル・経験】

    • BtoC向けプロダクトのグロース開発/運用経験
    • BtoC向けサービスの立ち上げ開発経験
    • フルスクラッチ/フルスタックでの開発経験
    • システム・プロセス改善の経験
    • 開発プロセスの改善、システム評価指標の策定と運用、生産性の向上、品質向上
    • スクラム開発の経験

    【求める人物像】

    • 様々なプロダクト課題を解決し、事業に大きなインパクトを出していきたい方
    • 課題が多い状況から紐解き、段階的に改善していくことにモチベーションを持っている方
    • 目的達成のために社内外と積極的にコミュニケーションをとれる方
    • チームの価値を向上させる為、メンバーと積極的にコミュニケーションを取りながら改善を進めることができる方

    給与

    700~1000万円(年俸制)
    ※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。

    勤務地

    〒106-6224 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー

    勤務時間

    フレックスタイム制(コアタイム等、詳細は部署による)
    ただし、一部の部署については適用外となります。

    休日・休暇

    完全週休2日制(土・日)
    祝日、夏季、年末年始、有給

    職業安定法改正に伴う労働条件詳細

    • 雇用形態:正社員もしくは契約社員
    • 労働契約の期間:正社員採用の場合 無期/契約社員の場合1ヶ月~6ヶ月等
    • 裁量労働制の有無:無
    • 賃金形態:年俸制(年俸を12分割し月次支給)
    • 賃金:3,000,000~
    • 固定残業費の有無:有(月45時間分)※固定残業費を超えた時間外労働分は全額支給
    • 固定残業費の金額:65,000~
    • 社保の有無:有
    • 試用期間の有無:正社員採用の場合 有(3ヶ月~6ヶ月等)
    • 正社員採用の場合の試用期間中と試用期間後の労働条件の相違点:無
    • 募集者の氏名:合同会社DMM.com
    • 管理監督者:無

    福利厚生

    エンジニア・デザイナー向け

    ※詳細は面接にて弊社社員へお尋ね下さい

    • サポートTech12
    • AWS、GCP、Azure実弾演習場(雇用形態により利用制限あり、非エンジニアも利用可)
    • 勉強会、コミュニティ支援制度(雇用形態、所属により利用制限あり)
    • カンファレンス参加支援制度(雇用形態、所属により利用制限あり)

    技術者向けサポート制度

    法定福利/慶弔/介護関連

    • 社会保険完備(労災、雇用、年金、健康)
    • 関東ITS健保
    • 介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)
    • 産休育休制度(男女とも実績あり。雇用形態により一部制限あり)
    • 慶弔休暇見舞金制度

    勤務/通勤/住宅/財産形成関連

    • 私服通勤可(部署により異なる)
    • 交通費支給(月上限5万円まで。雇用形態により一部制限あり)
    • 退職金制度(正社員のみ)

    職場環境/業務/自己啓発関連

    • 資格受験費用補助
    • AWS、GCP、Azure実弾演習場(雇用形態により利用制限あり)
    • リファラル(社員紹介)制度
    • バランスボール
    • 置き菓子(オフィスファミマ)
    • 部活動(サークル)補助
    • FamilyDay
    • 誕生日ギフト(正社員のみ)
    • 社内カフェ(一部の拠点のみ)
    • 喫煙室あり、 「喫煙専用室」「加熱式 たばこ専用喫煙室」双方設置

    採用関連

    • 採用会食費用補助
    • 福利厚生費(親睦費、食事費)
    • ウェルカムランチ制度

    社員割引関連

    • DMMサービスの社内割引
    • 住宅系サービス法人割引
    • 飲食系サービス法人割引
    • 旅行代理店割引

    関連するワード

    関連する求人

    関連するプレスリリース

    エントリーする

    応募方法

    「エントリーする」ボタンよりエントリー下さい。在職中の方も歓迎します。ご応募から内定まで約3週間前後とお考え下さい。

    シェア

    DMMグループの最新求人