業務内容
具体的な業務
【ミドル級】
以下のような業務を、周囲のサポートのもと、主担当として行います。
- 自らデータ分析を行い、事業部の現場リーダー(PO/GL)とのディスカッションを通じ、実行可能な施策まで落とし込みます。
論点設計、仮説立案、分析設計、分析実行、施策提案、実行、効果測定まで一気通貫でプロジェクトに携わっていただきます。
【ジュニア級】
すでにシニア級・ミドル級として活躍しているメンバーの支援の元、以下のような業務に従事していただきます。
- 改善対象のKPIについての仮説立案
- 仮説の正誤判定のための分析設計
- 分析設計に従った分析実行
- 分析結果を踏まえての施策提案
- 施策の効果測定方法立案
- 実行が終わった施策の効果測定支援
チーム体制
データアナリスト職3名
ポジションの魅力
データサイエンスに基づいた事業貢献を実現出来る、非常に魅力的なポジションです。 また、裁量や職務範囲もサービス単位や複数サービスに渡るため、自身のプレゼンスを社内・社外に対してアピールできるポジションです。 年間で億円単位の売上貢献も可能です。 開発・分析環境もかなりモダンで、クラウドのk8sを使用したコンテナベースでの開発・分析環境が整っています。 評価・働き方は成果主義の要素も大きいですが、ライン上長もメンバーの成果にコミットするため、成果までのプロセスについても、随時の会議や質問対応によって、非常に手厚くサポートをいたします。 Google Colab Pro+の契約費負担制度があり、個人のスキルアップも図っております。
募集職種の事業について
募集の背景
DMMは今、日本でも有数の、データに基づいた意思決定・施策提案に情熱を燃やしている会社です。
商いを大事にする精神を失わず、データから的確な打ち手を取っていくことが全社的に求められています。
しかしながら、それらをリードする優秀なデータアナリスト・データサイエンティストが十分在籍しているかと言えば、そうではありません。
データの可能性を信じており、またそれを通じて、社会に価値を提案できるようなデータアナリスト・データサイエンティストを我々は求めています。
事業について
我々は、データを競争力の源泉とし、売上・利益といった観点で事業貢献を目標とする部です。
データサイエンスの非常に重要な応用として、以下の二つの重要な応用が上げられます。
一つは、商品推薦です。
データサイエンス部は、非常に多くの商品推薦ロジックのバックエンドを保持しており、
MLエンジニアは、日夜これらの改善に向けて仮説→検証のループを回しています。
もう一つは、意思決定の精度向上、データに基づいた施策提案です。
データサイエンス部のアナリストは、DMMの現場リーダーとともに、論点を決め、仮説を持って分析を行い、どのような施策を行うべきか、
どのようなKPIに対してアプローチするかをディスカッションし、事業改善に日々貢献しています。
募集要項
雇用条件
正社員
応募資格
【必須スキル・経験】
- SQLを使用したデータ分析の豊富な経験 ・Pythonでの基本的なプログラミング(条件分岐・繰り返し・mapなど)
- 事業・サービス・プロダクトに対して一定品質以上のKPIツリーを作るスキル
- 【ミドル級以上】データ分析に基づいて意思決定支援もしくは施策立案した経験
【歓迎スキル・経験】
- 基本的な機械学習に関する知識(回帰・決定木系・DNNなど)
- 基本的な商品推薦プロダクトに関する知識(検索エンジン・推薦エンジンなど)
- 基本的な分散処理に関する知識(Map Reduce/sparkなど)
- 発展的な分析能力(時系列・統計的因果推論・ベイズ統計など)
- データを元に意思決定した経験 ・【ミドル級以上】マネジメント経験(職種問わず)
【求める人物像】
- 課題に対して分析的なアプローチが行える方
- 施策遂行のために周囲を巻き込み、実現することに情熱を燃やす方
- 自ら問いを立て、問いの質を上げるために粘り強く考え続けられる方
- データサイエンスの可能性を信じている方
給与
500~900万円(年俸制)
※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。
勤務地
〒106-6224 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
「リモート勤務可」
※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。
※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム等、詳細は部署による)
ただし、一部の部署については適用外となります。
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)
祝日、夏季、年末年始、有給
職業安定法改正に伴う労働条件詳細
- 雇用形態:正社員もしくは契約社員
- 労働契約の期間:正社員採用の場合 無期/契約社員の場合1ヶ月~6ヶ月等
- 裁量労働制の有無:無
- 賃金形態:年俸制(年俸を12分割し月次支給)
- 賃金:3,000,000~
- 固定残業費の有無:有(月45時間分)※固定残業費を超えた時間外労働分は全額支給
- 固定残業費の金額:65,000~
- 社保の有無:有
- 試用期間の有無:正社員採用の場合 有(3ヶ月~6ヶ月等)
- 正社員採用の場合の試用期間中と試用期間後の労働条件の相違点:無
- 募集者の氏名:合同会社DMM.com
- 管理監督者:無
福利厚生
エンジニア向け
※詳細は面接にて弊社社員へお尋ね下さい
- サポートTech12
- AWS、GCP、Azure実弾演習場(雇用形態により利用制限あり、非エンジニアも利用可)
- 勉強会、コミュニティ支援制度(雇用形態、所属により利用制限あり)
- カンファレンス参加支援制度(雇用形態、所属により利用制限あり)
法定福利/慶弔/介護関連
- 社会保険完備(労災、雇用、年金、健康)
- 関東ITS健保
- 介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)
- 産休育休制度(男女とも実績あり。雇用形態により一部制限あり)
- 慶弔休暇見舞金制度
勤務/通勤/住宅/財産形成関連
- 私服通勤可(部署により異なる)
- 交通費支給(月上限5万円まで。雇用形態により一部制限あり)
- 退職金制度(正社員のみ)
職場環境/業務/自己啓発関連
- 資格受験費用補助
- AWS、GCP、Azure実弾演習場(雇用形態により利用制限あり)
- リファラル(社員紹介)制度
- バランスボール
- 置き菓子(オフィスファミマ)
- 部活動(サークル)補助
- FamilyDay
- 誕生日ギフト(正社員のみ)
- 社内カフェ(一部の拠点のみ)
- 喫煙室あり、 「喫煙専用室」「加熱式 たばこ専用喫煙室」双方設置
採用関連
- 採用会食費用補助
- 福利厚生費(親睦費、食事費)
- ウェルカムランチ制度
社員割引関連
- DMMサービスの社内割引
- 住宅系サービス法人割引
- 飲食系サービス法人割引
- 旅行代理店割引