業務内容
具体的な業務
42(フォーティーツー)は、パリ発のソフトウェアエンジニア養成機関です。
42Tokyoは、日本唯一のキャンパスで六本木のオフィスビル内に位置します。
42Tokyoは非営利団体として寄付、スポンサー料で運営されています。今後、さらなる42Tokyoの活動を増やしていくために、既存スポンサー様との良好な関係構築、新たなスポンサーの獲得が重要です。42Tokyoの考えに共感し、上記活動の責任を全うし、42Tokyoのあるべき姿の実現に向けてコミットして頂ける方を今回募集いたします。
期待される業務は以下の通りです。
- 既存大手スポンサー様とのリレーションシップ構築
- 新規大手スポンサーの獲得とリレーションシップ構築
- スポンサープランプランニング
- 42networkに参加する世界中のCorporate Relationship Managerとの繋がりが持ち
42networkや他キャンパスとの情報共有や42networkの戦略を42Tokyoに落とし込む実務 - 42Tokyo内の他グループとの連携業務
*42networkとは、世界にある42キャンパスを統括する機関
募集職種の事業について
事業概要
42Tokyo
https://42tokyo.jp/
【ミッション】
A worldwide innovative hub
The goal of 42 is to create the largest international network of innovative free IT schools that are accessible to all.
【事業について】
42とはフランス・パリにあるコンピュータプログラミング学校です。
42Tokyoは、42のTokyoブランチであり、一般社団法人42Tokyoが運営しています。
日本唯一のキャンパスで六本木のオフィスビル内に位置します。
世界26カ国、47キャンパス、学生数15,000以上の学生が日々コンピュータープログラミングを学んでいます。
42の特長として、ピアツーピア教育学という新近代的教育方法を採用しています。42はコンピュータプログラミングに関する高度な知識や技術、新しい思考方法を得られることで知られていて、42という名称はダグラス・アダムス著の銀河ヒッチハイク・ガイド (en) が元となっています。「42は生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答えである」
通常のプログラミングスクールや大学との違いは以下の通りです。
- コースなし、教師なし、クラスなし
- プロジェクト型の教育方法
- ピアツーピア教育学を採用(学生同士が教え合う)
- 24時間365日キャンパス開放
- 学費完全無料
- 経歴不問
一般的なプログラミングスクールとは違い、コンピューターサイエンスの基礎を平均2年間を掛けて0からしっかり学ぶことが重要とされています。コンピューターサイエンスの基礎を学び形にすることで、あらゆるプログラミング言語のキャッチアップスピードが格段に上がります。時間を掛けて基礎を固めたエンジニアの評価は、各国の42の卒業生の活躍によって証明されています。
42Tokyoでは、世界に通用するコンピューターサイエンスを学んだエンジニアをより多く輩出し、日本国内、そして世界で活躍してもらうことで、世界をアップデートしようと取り組んでいます。
ポジションの魅力
- 国内大手企業が主なスポンサー対象者となります。
- 42networkを通して海外のキャンパスとのリレーションシップを構築する機会があります。
- 教育の分野×アライアンス締結という他ではなかなか経験できない機会があります。
募集要項
雇用条件
正社員
試用期間3ヶ月
応募資格
【必須スキル・経験】
- セールス、アライアンス業務経験(3年以上)
- 3名以上のマネジメント経験
- 積極的に外部とリレーション構築ができる能動的な方
【歓迎スキル・経験】
- ビジネスレベルの英語スキル(スピーキング、リスニング、リーディング、ライティングスキル)
- コンピューターサイエンスに深い理解、知識がある方
- 教育学の領域での業務経験がある方
【求める人物像】
- 42のミッションや教育学に深い理解と共感を得られている
- 42Tokyoを通して、日本経済のアップデートを本気で実行したいと考えている方
- 主体的、能動的に行動し、高い目標設定でもやりきるマインドセットをお持ちの方
給与
400~600万円(年俸制)
※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。
勤務地
〒106-6224 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム等、詳細は部署による)
ただし、一部の部署については適用外となります。
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)
祝日、夏季、年末年始、有給
職業安定法改正に伴う労働条件詳細
- 雇用形態:正社員もしくは契約社員
- 労働契約の期間:正社員採用の場合 無期/契約社員の場合1ヶ月~6ヶ月等
- 裁量労働制の有無:無
- 賃金形態:年俸制(年俸を12分割し月次支給)
- 賃金:3,000,000~
- 固定残業費の有無:有(月45時間分)※固定残業費を超えた時間外労働分は全額支給
- 固定残業費の金額:65000~
- 社保の有無:有
- 試用期間の有無:正社員採用の場合 有(3ヶ月~6ヶ月等)
- 正社員採用の場合の試用期間中と試用期間後の労働条件の相違点:無
- 募集者の氏名:合同会社DMM.com
- 管理監督者:無
福利厚生
法定福利/慶弔/介護関連
- 社会保険完備(労災、雇用、年金、健康)
- 関東ITS健保
- 介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)
- 産休育休制度(男女とも実績あり。雇用形態により一部制限あり)
- 慶弔休暇見舞金制度
通勤/住宅/財産形成関連
- 私服通勤可(部署により異なる)
- 交通費支給(月上限5万円まで、雇用形態により一部制限あり)
- 退職金制度(正社員のみ)
職場環境/業務/自己啓発関連
- 資格受験費用補助
- AWS/GCP/Azure実弾演習場制度(雇用形態により一部制限あり)
- リファラル(社員紹介)制度
- バランスボール
- 置き菓子(オフィスファミマ)
- 部活動(サークル)補助
- FamilyDay
- 誕生日ギフト(正社員のみ)
- 社内カフェ(一部の拠点のみ)
- 喫煙室あり、 「喫煙専用室」「加熱式 たばこ専用喫煙室」双方設置
採用関連
- 採用会食費用補助
- 福利厚生費(親睦費、食事費)
- ウェルカムランチ制度
社員割引関連
- DMMサービスの社内割引
- 住宅系サービス法人割引
- 飲食系サービス法人割引
- 旅行代理店割引