業務内容
具体的な業務
責任者として、新規事業の立ち上げや既存事業のグロースに携わって頂きます。
①新規事業の事業責任者
- 戦略立案
- 予算策定
- 予実管理/分析
- 企画/改善
- (事業によっては)M&Aやアライアンスによる事業立ち上げ
-M&A対象企業の調査、選定、商談等の各種調整
-事業計画の作成、シミュレーション作成、戦略立案
-PMI上の社内ディレクション(バックオフィスとの関係構築、折衝) 等
②既存事業のグロース
・事業部の状況把握/介入
・改善案提案
・戦略立案 等
チームメイトインタビュー
西教慎司さん
エンターテインメント&EC本部
事業戦略室 事業開発グループ(2022年入社)
これまでの経歴を教えてください
外資系メディアショップで店舗・EC事業、外資/国内IT企業でECサイト立ち上げや商品企画、一般流通展開、マーケティングなどに従事した後、2022年2月にDMMに入社しました。
入社のきっかけを教えてください
多くの事業を展開しているため、事業開発のメソッドを多く持っている点に可能性を感じた事と面接していただいた本部長、副本部長の人柄が自分とフィットしていたため
入社の決め手になったことは何でしたか?
DMMならエンターテインメント領域において幅広い事業に携われると感じたからです。
入社して良かったことを教えてください
自分の能力を活かせる事業が多く存在することと、全体的なスピード感はDMMの魅力だと思います!
入社後、課題に感じていることを教えてください
スピード感がある故に体系化に関しては伸びしろがありそうだと思っています。
所属している事業部のミッションや体制、業務内容について教えてください!
エンタメ事業推進室 事業開発グループではスケールのある事業を開発する事をミッションとしています。
メンバー体制はマネージャー1名、メンバー2名になります。
所属している事業部の雰囲気やメンバーについて教えてください!
雰囲気もメンバーもとにかく自由です!
DMMで働く気持ちを 10段階で表すと…
「7」ー徐々に支援する領域が広がりつつあるからです!
働く上で大切にしている想いは何ですか?
・新しいチャレンジを続け、常にアップデートしていたい
・何事にも誠実に向き合う
・誰かのためになる事をしたい(身近でも会社でも社会でも)
新しい事業やサービスを展開する事に誠実に向き合うことを大切にしています。
そうすることで、ユーザーや企業に驚きや満足を与えることが出来ると過去の実績で感じており、そこが自分のキャリアの軸であると考えているためです。
どんな時に仕事のやりがいを感じますか?
新しい事業やサービスを展開する事に携われている時に自分の成長を感じ、やりがいになります。
最後に、ご自身が今後ありたい姿を教えてください!
ユーザー(ファン)が持続的に楽しめるサービスを作り、その実績を元に定年後もあらゆる事業者(スポーツクラブ、地方創生など)の事業支援を行い続けること。
募集職種の事業について
募集の背景
エンターテインメント&EC本部での事業開発強化に伴う募集です。
事業について
エンターテインメント&EC本部にて事業責任者を担える人材の募集となります。
M&Aやアライアンスを中心とした新規事業の立ち上げや、
既存事業のグロースに対しての活躍を期待しております。
※エンタメ領域で幅広に事業開発を行っていく想定のため、特定の事業に対しての募集では御座いません
※応募者のご経歴やスキルセットに応じてアサイン先は決定していきます
◆エンターテインメント&EC本部管轄事業
ポジションの魅力
60以上の事業を扱うDMMにおける新規事業開発部門であり、多種多様な経験がスピーディーに出来ます。
一つの事業に留まらず、M&Aやアライアンス等のダイナミックな動きも経験できる貴重な部署です。
チーム体制
3名体制(兼務メンバー含む)
※今後は10名規模の少数精鋭チームを想定
募集要項
雇用条件
正社員 試用期間6ヶ月
応募資格
【必須スキル・経験】
以下を満たす方
- IT関連企業での業務経験
- 事業責任者経験
- 組織マネジメント経験
- 財務知識
- アライアンス経験
- 顧客の強い要望や役員間の調整など質的にタフな環境で耐えた経験
- 社内外共に折衝をした経験
【歓迎スキル・経験】
- MA経験
【求める人物像】
- 物事をポジティブに捉え、向上心が高く意欲的に行動できる方
- フットワークが軽く、多方面のコミュニケーションを取れる方
- 未経験業務のキャッチアップに前向きな方
- 数字を扱うことに抵抗が無い方
- 自分事として事業をとらえられる方
- スキル向上に伴う裁量の拡大を実現したい方
給与
1,000万円~(年俸制)
※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。
勤務地
〒106-6224 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム等、詳細は部署による)
ただし、一部の部署については適用外となります。
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)
祝日、夏季、年末年始、有給
職業安定法改正に伴う労働条件詳細
- 雇用形態:正社員もしくは契約社員
- 労働契約の期間:正社員採用の場合 無期/契約社員の場合1ヶ月~6ヶ月等
- 裁量労働制の有無:無
- 賃金形態:年俸制(年俸を12分割し月次支給)
- 賃金:3,000,000~
- 固定残業費の有無:有(月45時間分)※固定残業費を超えた時間外労働分は全額支給
- 固定残業費の金額:65,000~
- 社保の有無:有
- 試用期間の有無:正社員採用の場合 有(3ヶ月~6ヶ月等)
- 正社員採用の場合の試用期間中と試用期間後の労働条件の相違点:無
- 募集者の氏名:合同会社DMM.com
- 管理監督者:無
福利厚生
法定福利/慶弔/介護関連
- 社会保険完備(労災、雇用、年金、健康)
- 関東ITS健保
- 介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)
- 産休育休制度(男女とも実績あり。雇用形態により一部制限あり)
- 慶弔休暇見舞金制度
通勤/住宅/財産形成関連
- 私服通勤可(部署により異なる)
- 交通費支給(月上限5万円まで、雇用形態により一部制限あり)
- 退職金制度(正社員のみ)
職場環境/業務/自己啓発関連
- 資格受験費用補助
- AWS/GCP/Azure実弾演習場制度(雇用形態により一部制限あり)
- リファラル(社員紹介)制度
- バランスボール
- 置き菓子(オフィスファミマ)
- 部活動(サークル)補助
- FamilyDay
- 誕生日ギフト(正社員のみ)
- 社内カフェ(一部の拠点のみ)
- 喫煙室あり、 「喫煙専用室」「加熱式 たばこ専用喫煙室」双方設置
採用関連
- 採用会食費用補助
- 福利厚生費(親睦費、食事費)
- ウェルカムランチ制度
社員割引関連
- DMMサービスの社内割引
- 住宅系サービス法人割引
- 飲食系サービス法人割引
- 旅行代理店割引