業務内容
具体的な業務
ライツ事業部スクラッチグループでは、1枚から購入できるはずれなしのオンラインくじサービス「DMMスクラッチ」の企画・運営を行っています。
具体的には・・・
キャラクターグッズの企画立案から、制作・納品まで一連の業務をお任せします。
また、DMMスクラッチでしか手に入らないオリジナル商品やブランドを企画・考案していただいたり
商品の企画から納品までトータルに携わることができるので、ただ作るだけではない大きな裁量権があります。
近年、アニメ・漫画だけではなく、音楽アーティスト・スポーツチーム・Youtubeクリエイターなどジャンルを問わない仕事に携わることが出来ます。
・版権元とのライセンス交渉を行い、商品化の許諾を獲得する
・キャラクターグッズの企画、制作の進行管理
・商品展開のスケジュールと製造、コスト管理
・販売広告のディレクション業務
・許諾契約書や申請依頼などの管理業務
など
チームメイトインタビュー
高橋結衣さん
エンターテインメント&EC本部
ライツ事業部 スクラッチグループ(2022年入社)
これまでの経歴を教えてください
医療事務からフィギュアメーカーに転職。営業事務から営業、エンタメ関連の企画開発を担当していました。
入社のきっかけを教えてください
もともと前職で部署異動の打診をされたのが、転職を決めたきっかけでした。
ものづくりを続けたい思いで転職活動を進める中で、DMMのサイトでスクラッチチームの求人を発見。理想的な求人で、働き方も自分に合っていると思い応募しました。
入社の決め手になったことは何でしたか?
面接を通して社員の方々の人柄に魅力を感じました。社員の方同士が信頼し合う姿が素敵だと思い、入社を決意しました。
入社して良かったことを教えてください
チームのメンバーがエンタメ好きな方が多いので、漫画やアニメ、舞台などの話題が尽きることなく会話が弾んでとにかく毎日楽しく仕事ができています!
入社後、課題に感じていることを教えてください
とにかく忙しいので、スケジュールやタスク管理をおろそかにするとすぐに作業量が詰まってしまうこと。
所属している事業部のミッションや体制、業務内容について教えてください!
ミッションはもちろん年間目標売上をクリアすることですが、既存のプラットフォームをより盛り上げるための施策をチーム全体で考えています。
私自身の業務としては、DMMスクラッチのコンテンツの企画書を作ったり、版権が取得できた案件の製造を行っています。
所属している事業部の雰囲気やメンバーについて教えてください!
スクラッチチームは女性が多く、華やかな雰囲気です!時間が合えばメンバーと一緒にランチに行ったり、コーヒーを買いに行ったり、始終和やかです。
DMMで働く気持ちを 10段階で表すと…
「8」ー自分の好きなコンテンツに関わることもできて、毎日刺激的でとても満足してます!
働く上で大切にしている想いは何ですか?
自分が作る商品は自分の子供のように大切に企画製造しています。
その作品が好きなユーザーの方に届いたときに、「届いて嬉しい」と思ってもらえることに喜びを感じます!
どんな時に仕事のやりがいを感じますか?
提案した企画内容がバズった時!あとは好きな漫画家の先生に企画書を提案したときに、「こんなにおもしろい企画は初めて見た!」と喜んでいただけたことは一生の思い出です。
最後に、ご自身が今後ありたい姿を教えてください!
ずっとエンタメ業界に携わる仕事を続けていたいです!
募集職種の事業について
募集の背景
ライツ事業部スクラッチグループでは、アニメ・漫画・ゲームを中心としたキャラクターグッズの制作・販売を行っています。
昨今のオンライン需要の高まりを受け、DMMスクラッチは高い成長率で拡大しているビジネスの一つです。
さらなる売上の拡大をミッションとして、商品企画営業担当を募集します。
現状の展開に捉われず、多角的なコンテンツ展開をするにあたり、常に新しい商品や流行などをリサーチし、“売れる商品”を企画してくれる新たなメンバーを募集します。
事業について
ライツ事業部のオンラインくじサービス 「DMMスクラッチ」
DMMスクラッチはアニメ、漫画、2.5次元を中心に商品展開を行い、くじ形式で販売するサービスです。
今回は作品の開拓、商品企画から製造管理までの業務を担当する商品企画営業としてジョインしていただきます。
募集要項
雇用条件
正社員
応募資格
【必須スキル・経験】
- 同時進行の案件を柔軟に対応した経験
- ライセンス、版権に関する業務経験者
※以下(1)~(3)のような経験を想定
(1)版権元とのライセンス交渉の経験
(2)グッズ製造業者との折衝
(3)玩具・雑貨等、何らかのグッズ企画の実務経験がある方
以上すべてにおいて業務経験が2年以上ある方
【歓迎スキル・経験】
- エンターテインメントコンテンツ(ゲーム、アニメ、舞台等)の知見のある方
- デザイン業務経験(商品づくりにセンスが役立ちます)
【求める人物像】
- エンターテインメント界隈のトレンドに敏感な方
- 商品への情熱がある方
- 損益、タスク管理が得意な方
給与
450万円~(年俸制)
※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。
勤務地
〒106-6224 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム等、詳細は部署による)
ただし、一部の部署については適用外となります。
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)
祝日、夏季、年末年始、有給
職業安定法改正に伴う労働条件詳細
- 雇用形態:正社員もしくは契約社員
- 労働契約の期間:正社員採用の場合 無期/契約社員の場合1ヶ月~6ヶ月等
- 裁量労働制の有無:無
- 賃金形態:年俸制(年俸を12分割し月次支給)
- 賃金:3,000,000~
- 固定残業費の有無:有(月45時間分)※固定残業費を超えた時間外労働分は全額支給
- 固定残業費の金額:65,000~
- 社保の有無:有
- 試用期間の有無:正社員採用の場合 有(3ヶ月~6ヶ月等)
- 正社員採用の場合の試用期間中と試用期間後の労働条件の相違点:無
- 募集者の氏名:合同会社DMM.com
- 管理監督者:無
福利厚生
法定福利/慶弔/介護関連
- 社会保険完備(労災、雇用、年金、健康)
- 関東ITS健保
- 介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)
- 産休育休制度(男女とも実績あり。雇用形態により一部制限あり)
- 慶弔休暇見舞金制度
通勤/住宅/財産形成関連
- 私服通勤可(部署により異なる)
- 交通費支給(月上限5万円まで、雇用形態により一部制限あり)
- 退職金制度(正社員のみ)
職場環境/業務/自己啓発関連
- 資格受験費用補助
- AWS/GCP/Azure実弾演習場制度(雇用形態により一部制限あり)
- リファラル(社員紹介)制度
- バランスボール
- 置き菓子(オフィスファミマ)
- 部活動(サークル)補助
- FamilyDay
- 誕生日ギフト(正社員のみ)
- 社内カフェ(一部の拠点のみ)
- 喫煙室あり、 「喫煙専用室」「加熱式 たばこ専用喫煙室」双方設置
採用関連
- 採用会食費用補助
- 福利厚生費(親睦費、食事費)
- ウェルカムランチ制度
社員割引関連
- DMMサービスの社内割引
- 住宅系サービス法人割引
- 飲食系サービス法人割引
- 旅行代理店割引