各業界のプロフェッショナルたちと共にコミュニティのプロデューサーを募集をします!
業務内容
【業務内容】
オンラインサロン事業部の企画営業グループ「サロンプロデューサー」として以下の業務を行っていただきます。
・新規サロンオーナーの開拓、オンラインサロンの開設営業
・新規オンラインサロンの企画提案
・既存オンラインサロンの改善提案
・担当オンラインサロンのオフ会・イベント立会い(※休日出勤となるケースもあります)
・メディア、メーカーなどへの法人サロンの企画提案
【ポジションの魅力】
「コミュニティビジネス」というまだまだ成長余地のある新しい分野の最前線で、新しい価値を生み出していくことができます。著名人や専門家、特定ジャンルのスペシャリストと直接コミュニケーションしながら企画を進めていくケースもあるのでスキルアップにもつながります。
<この仕事をすると身につくもの>
・これからの時代に求められるスキルの一つ「コミュニティマネージメント」が身につきます。
・交渉力、コミュニケーションスキルを磨くことができます。
・特定ジャンルに対する理解や柔軟な企画提案力が身につきます。
・マーケティング知識や法務知識なども身につきます。
・異業種や業界をまたいだ幅広い人脈を構築できるチャンスがあります。
募集要項
応募資格 | 【必須スキル・経験】 ・営業経験がある人 ・コミュニケーションが得意な人 ・複数ステークホルダーが参加する会議でのファシリテーション経験がある人 ・チームワークを大切にし、個ではなく、チームの成長に貢献できる人 【歓迎スキル・経験】 ・自分自身の意見をしっかりと持っている人 ・既存の製品セールスだけでなく企画提案力がある人 ・Twitterでの情報収集でトレンドをキャッチアップしている人 ・仕事でも趣味でも何かしら好きなジャンルがある人 ・Facebookを使い慣れている人 |
---|---|
給与 | 年俸制:360万~600万 ※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。 |
勤務地 | 〒106-6224 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー |
勤務時間 | フレックスタイム制(11:00~17:00コアタイム) ※現在はリモートワークを推奨しています。 |
福利厚生 | 【法定福利/慶弔/介護関連】 ・社会保険完備(労災、雇用、年金、健康) ・関東ITS健保 ・介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり) ・産休育休制度(男女とも実績あり。雇用形態により一部制限あり) ・慶弔休暇見舞金制度(正社員のみ) 【通勤/住宅/財産形成関連】 ・私服通勤可(部署により異なる) ・交通費支給(月上限5万円まで、雇用形態により一部制限あり) ・退職金制度(正社員のみ) 【職場環境/業務/自己啓発関連】 ・資格受験費用補助 ・リファラル(社員紹介)制度 ・社内接骨院 ・バランスボール ・置き菓子(オフィスファミマ) ・部活動(サークル)補助 ・書籍の貸し出し ・FamilyDay ・誕生日ギフト ・社内カフェ(一部の拠点のみ) ・喫煙室あり、 「喫煙専用室」「加熱式 たばこ専用喫煙室」双方設置 【採用関連】 ・採用会食費用補助 ・福利厚生費(親睦費、食事費) ・ウェルカムランチ制度 【社員割引関連】 ・DMMサービスの社内割引 ・住宅系サービス法人割引 ・飲食系サービス法人割引 ・旅行代理店割引 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日、夏季、年末年始、有給 【職業安定法改正に伴う労働条件詳細】 (1)雇用形態:正社員もしくは契約社員 (2)労働契約の期間:正社員採用の場合 無期/契約社員の場合1ヶ月~6ヶ月等 (3)裁量労働制の有無:無 (4)賃金形態:年俸制(年俸を12分割し月次支給) (5)賃金:3,000,000~ (6)固定残業費の有無:有(月45時間分)※固定残業費を超えた時間外労働分は全額支給 (7)固定残業費の金額:65,000~ (8)社保の有無:有 (9)試用期間の有無:正社員採用の場合 有(3ヶ月~6ヶ月等) (10)正社員採用の場合の試用期間中と試用期間後の労働条件の相違点:無 (11)募集者の氏名:合同会社DMM.com (12)管理監督者:無 |
事業について
オンラインサロン事業部では、DMM オンラインサロンという会員制コミュニティのプラットフォームを運営しています。
ビジネス、スキルアップ、美容、趣味など多彩なジャンルのコミュニティを扱っており、売上も会員数も右肩上がりで成長中です!
【メンバーの雰囲気】
経験をある程度積めば、役割と責任をもちつつ裁量を持って業務ができます。
誰の意見でも聞いていく環境があるので、よいアイデアはどんどん採用していきます。
一方で、チームワークを大切にしています!
若手も多いので、みんなが笑顔で仕事ができる雰囲気をもっています。
不得意なことはしっかりと補完しながら助け合い、チームの問題があれば後回しにせず、
すぐにライトディスカッションできる環境があります。