DMMからあらゆる「モノ」をユーザーへ届ける物流プラットフォームを一緒に作りましょう!
業務内容
開発メンバーとして物販事業の下記サービスに関わるECサイトに携わっていただきます。
▼担当サービス
・通販サービス
・マーケットプレイスサービス(一般ユーザー向け(DMM通販サイトで出品))
・SHOPSサービス(小売り・卸事業者向け(DMM通販サイトで出品))
・オークションサービス
・買取サービス
・定期購入サービス
大きく分けで4つの業務がございます。
1)サービスの新機能追加
・事業成長のために実施する施策を実現するための開発を行なう。
・ユーザーのCX向上させるべく、使いやすいサイトを目指すためにデータ収集、分析を行い、提案し機能開発 / 改善を行なう
2)サービスの保守・運用・改善
・事業部内外からくるサービス改善要望に対する改修
・サービスを維持するためのバックエンドの状況確認と技術課題解決
3)既存システムの改善・リプレイス
・他事業部と密結合になっている箇所の改善
・レガシーシステムの改善
4) 事業運営における業務の改善サポート
・運用業務の効率改善のためのシステム自動化を実現する
■開発環境
支給端末: Macbook Pro or Windows端末
プロジェクト管理ツール: JIRA、Confluence
バージョン管理:Git / CVS
チャットツール: Slack
フロントエンド: HTML、CSS、JavaScript、JQuery
サーバサイド:PHP、fuelPHP
フレームワーク : ZendFramework1.2 / CakePHP
CIツール:Jenkins / CircleCI
DB:MySQL5.6 / MariaDB
その他:WordPress
■チーム体制
共通メンバー:6人
フロントエンドエンジニア:2人、サーバーサイドエンジニア:4人
募集要項
応募資格 | 【必須スキル/経験】 Webサービスの開発及び運用・保守経験 ※言語は問いません 【歓迎スキル/経験】 ・サーバーサイドのアーキテクチャ設計経験 ・チームやプロジェクト内でリードエンジニアとして成果を出した経験 ・サービスの運用・保守の自動化を行った経験 ・物流システムの開発経験 【求める人物像】 ・当事者意識をもって課題解決に取り組める方 ・自分だけでなくチーム、ステークホルダーの存在に配慮できる方 ・状況の変化に柔軟に考え方や対応ができる方 ・固定概念にとらわれず、自由な発想をする考え方ができる方 |
---|---|
給与 | 550~700万円(年俸制) ※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。 |
勤務地 | 〒106-6224 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 〒921-8044 石川県金沢市米泉町10丁目1-152 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム等、詳細は部署による) ただし、一部の部署については適用外となります |
福利厚生 | ・社会保険完備(労災、雇用、年金、健康) ・退職金制度有 ・介護休業制度※実績あり ・産休育休制度※実績あり。育休は男性も取得実績があります。 ・交通費支給(月上限5万円まで) ・慶弔休暇見舞金※正社員の方を対象とさせて頂いております。 ・年俸査定年1回 ・喫煙室あり、 「喫煙専用室設置」「加熱式 たばこ専用喫煙室設置」双方設置。 【エンジニアの方向けサポート制度】 詳細は面接にて弊社社員へお尋ね下さい。 ・PC端末選択制(windows/mac)※一部指定部署あり ・サポートTech12制度 ※デザイナー・エンジニア社員対象。対象部署の指定あり ・AWS/GCP実弾演習場制度 ※デザイナー・エンジニア社員対象。対象部署の指定あり ・技術書の貸出 ・社員交流会 ・社内内線携帯貸与 ※業務上必要者に申請に応じ申請フローあり ・勉強会やカンファレンスの参加費用負担 ※業務上必要に応じての場合 ・福利厚生費支給 ・資格受験費用負担 ※合格の場合。対象資格制限あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日、夏季、年末年始、有給 慶弔休暇(結婚、出産などで最大7日支給) 【職業安定法改正に伴う労働条件詳細】 (1)雇用形態:正社員もしくは契約社員 (2)労働契約の期間:正社員採用の場合 無期/契約社員の場合1ヶ月~6ヶ月等 (3)裁量労働制の有無:無 (4)賃金形態:年俸制(年俸を12分割し月次支給) (5)賃金:3,000,000~ (6)固定残業費の有無:有(月45時間分)※固定残業費を超えた時間外労働分は全額支給 (7)固定残業費の金額:65,000~ (8)社保の有無:有 (9)試用期間の有無:正社員採用の場合 有(3ヶ月~6ヶ月等) (10)正社員採用の場合の試用期間中と試用期間後の労働条件の相違点:無 (11)募集者の氏名:合同会社DMM.com (12)管理監督者:無 |
事業について
◆募集背景
物販事業部はDMM設立初期から存在し、安定した売上高を誇るDMM通販サービスを提供しています。
開発グループはDMM通販サービスをはじめ、裏側の物流管理システムなどの、多くのプロダクトを運用をしています。
歴史の長い事業である分、新興のECサイトに比べてサービスレベルが追いついていない部分もあり、
これらをいち早く解消していくことを事業目標に掲げています。
老舗であるDMMの物販事業に新たな風を取り込み、サービスの二次成長期を支えるために、
技術者として共に知恵を絞ってくれる仲間を募集しています!
◆ポジションの魅力
物販事業部ではDMM設立初期からグループにおける「モノ」の通販事業を運営しています。
グループに自社倉庫があり、密に対応をしていける事も物販事業部の強みの一つです。
時代の変化に伴い、通販だけではなくマーケットプレス事業、オークション事業、販売、
中古買取と言ったサービスを展開し、「モノ」が動く事であれば、事業範囲の制限はなくサービス改善を続けています。
人数が多くはないという事もあり、風通しも良く、メンバーの意見が採用され開発に至るまでも早いというのも物販事業部の特徴です。